連休最後は庄内竿の未来予想図で終了・・・!?
- 2018.05.06 23:59
- Cat:釣り日記

竹の庄内竿を釣り友Oさんから頂きました!!ガイドを付け替えてから使用予定です
今日でゴールデンウィークも最後・・・夕方頃までいい天気でしたが天気急変で夜になって
現在雨になっています・・・明日は悪天で荒れ模様になりそう・・・なにか連休中も晴れて
いても強風で荒れた天気のイメージがありましたが・・・今年の春は異常に風が強い感じ・・・
年々異常気象で不安定になっていく感じがしています・・・w( ̄o ̄)w
そんな午後に釣り友Oさんが友達から貰った竹竿を持ってきてくれて頂くことになりました(^∇^)
庄内竿でかなり古いもので13尺くらいで3本継ぎ・・・竿先や穂持ちなど補修をして曲がりを修正
してから持ってきてくれました・・・リール竿で古いものなのでガイドなどは使えないので自分で
付いてるものを外してから自分で装着して使えるようにしてから使用予定・・・ほかにもうう一本
使えない竹竿を貰ってこちらは竹を竿掛けなどに改良して使ってみようかと思っています(*^_^*)

こちらは先端部分!穂先は元竿の中に収納・・・ガイドを見つけてから作業開始予定です
Oさんが帰宅後にとりあえず古いガイドの後の巻き糸などをカッターで削って3個ほど外して
耐水ぺーパーで磨いて仕上げてみました・・・この作業が大変だと思うと・・・Oさんに言われましたが
マズマズ上手く出来て良かったですまは全部外して、磨いた部分をウルシで塗って補修してから
新しいガイドをつけることになりますが・・・どうなガイドをつけるか?どうやって竿にあうガイドを
揃えるか?まだ色々問題があるので時間をかけて仕上げる予定です・・・作業はまた機会をみて
ブログで紹介したいと思います!!いつ完成するか?予定は未定!?ノンビリやりたいと思いますヽ(≧∀≦)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト