アタリ1回でアメナマ60cm!!もう春は終わったのか?
- 2018.05.01 23:59
- Cat:五目釣り

中川 アメナマ 60cm なんとなく久々に釣った気がする?大型のアメナマさんでした 19:37
今日も暑い一日になった東京葛飾・・・まさに晴天といった感じの天気でしたが・・・明後日
は悪天候の予報なので午前中に近所のスーパーまで買い物に行き食料を調達・・・かなり
荒れ模様の天気予報なので念のため早めに購入して悪天対策もバッチリ?といったところかな?
しかし、そんな雰囲気もないような今日の天気・・・暑くて参りました・・・(;゜0゜)
そんな中、夕方になって釣りの準備を開始・・・昨日はアタリ1回でミャクのヘチで鯉らしいバラシ
があったので今日もリールを付けたウキやミャクのアワセ釣りでやってみることにしました!!
ポイントは昨日より上流側に移動・・・久々に入って釣る事にしました・・・
対岸に鯉狙いらしい釣り師が入っていましたが・・・こちらは釣り師はいない状況・・・水は濁り
がありますが以前とはすこし色が違う感じ・・・やや白っぽい感じで上流の田んぼの濁りなのか?
違うのか?微妙なところ・・・上げ6分くらいの中のスタート・・・タックルは万能2号くらいの3.9mに
フライリールをセットしたウキ釣り・・・緩い流でオモリ1号でも充分な感じ・・・2本バリ仕掛けで
ダンゴとクワセ・・・両ダンゴで16・45頃からスタートとなりました・・・(=゚ω゚)ノ

NFT浜風3.9mにフライリール5番をセットしたウキ釣りタックル!!オモリ1~2号で使用
大潮で沖目は流れが速い中・・・ポイントは流れガ緩く春のポイントにはいいかと思いましたが
アタリ無しの気配無し・・・上げ6分くらいでしたが今日は足場の岸ギリギリ水位が上がりそうな
感じ・・・そんな中、アタリがないまま時が間経過・・・水位が上がってからのヘチ狙い用に3m竿
を準備完了・・・しかし試して数投もアタリ無し・・・同じアタリなしなら3.9mのウキのほうが良いかと
思いウキで粘りましたがアタリ無し・・・すると18.00頃に釣り友Oさんが来て話しながらの釣りに
なりました・・・(´・_・`)

チヌ小継ぎ竿にベイトリールをセットした釣りでしたが一度もアタリなく終了・・・
19:00頃にOさん帰宅・・・川は風が強く、冷えて寒く感じる状況・・・19:00過ぎて下げ潮に
なり期待もアタリ無し・・・ウキの3.9mか3m竿でヘチ狙いか・迷っているといきなりウキが消しこんで
ビックリ!!アワセ・・・スピードがありラインが出ましたが重みは昨日のバラシより軽くゆっくり
寄せて上がってきたのがアメナマさん・・・久しぶりに釣った気がしました・・・(;゜0゜)
その後、流れが速くなりアタリも無いので、竿を10尺に変更してヘチ狙いでやってみましたが
反応無し・・・このポイントは下げ潮いなって反転流が出てきて勝負のイメージがあるので
まだタイミングが少し速い感じ・・・そして結局アタリはアメナマの1回だけ・・・タイムアップで
20:15頃に納竿となりました・・・(。-_-。)
水温22℃・・・思ったほど上がっていない感じでしたが不安定な気温で魚の活性が下がって
いる・・・そんな印象の今日の釣りでした・・・中川の修行は続く・・・w( ̄o ̄)w

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト