大谷ホームランで興奮して釣りで冷める・・・!?
- 2018.04.07 23:59
- Cat:釣り日記

風が弱くなり急きょ釣りに出動もにわか雨と冷たい風で厳しい釣りになりました・・・
今日は昨日の強風からの春の嵐の余韻が残ったような天気の一日だった東京葛飾・・・
台風のような夜の風で今日もまだその流れが続いている感じ・・・今日も釣りは無理かな?
そんな雰囲気でマッタリした朝・・・テレビで大リーグの中継を観戦・・・大谷の1本目の
ホームランと今日のホームランをリアルタイムで見てビックリ!! まるで漫画やアニメの
ような大谷の活躍ですがこの春は野球を見る機会が多くて楽しみです・・・ガンバレ\(^o^)/
午後になっても風は強く突風のような風の音がして戦意喪失・・・今日は釣りはお休み・・・と
思って前から気になっていた竿の補修で、鯉竿の石突きの細工をするために作業を急きょ
開始・・・オリジナルを外して他にある手持ちの石突きを細工して装着する予定でまずは
使えるように石突きを細工・・・少し合わせるのに苦労して時間がかかりましたが現在エポキシで
接着中で固まったらさらに細工をして完成ですが・・・上手くいくか?合わせるのが大変そうで
心配しながら完成待ちといった感じです・・・また機会があったらブログで報告したいと思います(^∇^)
そんなこんなで時間が経過・・・夕方になって風が弱くなってきたので釣りに行くか?止めるか?
迷いましたが、結局17:00頃に中川に出動となりました・・・
先日も手竿でハリス切れがあったので今日はリール装着のミャクで釣りをやることにして準備を
開始しました・・・ポイントも水門付近でやる予定でしたが先着がいるようなので少し上流の
浅場ポイントで釣り開始しました・・・(=゚ω゚)ノ
17:15スタート・・・竿は3.9mの万能竿にベイトリール・・・オモリ5号で冷たい北風の中スタート!!
開始して直ぐに目の前で80cm位の鯉が抜けて期待しましたが魚の反応無しで時間が経過・・・
干潮から上げ始めの中、反応無し・・・さらに時々にわか雨で落ち着かない釣りなり苦戦・・・
ナイター突入でやっとアタリもニゴイ様・・・結局アタリはこのニゴイ一回だけで冷たい風と
にわか雨で気力もなくなり19:15頃に納竿帰宅となりました・・・水温19.5℃釣れても良さそう
ですが微妙に低下で魚の活性が下がっているのか? 撃沈となりました・・・(T_T)

釣れない時のニゴイ様伝説は健在・・・そんな肌寒い釣りになりました

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト