fc2ブログ

気温急落の中ガマンの釣りで魚をゲット!!

 
 13尺ハリスオモリ
  13尺ハリスオモリから10尺に変更!!最後はまた13尺ドボンで勝負も反応無し (T_T)




 今日は昨日の気温から9℃ほど低く肌寒く感じた一日になった東京葛飾・・・それでも

 今日が平年並みの気温で普通なので寒いわけでは無いハズだけど昨日との気温差が

 激しいので体感的に肌寒く感じる一日になりました・・・(*゚Q゚*)


 午前中に中川の土手をリハビリ散歩で歩きましたが風が冷たく感じました・・・歩いている

 途中で水道管の除去の工事をやっていて横目で見ながら歩きましたが毎年工事でポイントが

 少なくなっていく感じ・・・工事が気になってポイントに入るのが難しいく選定に迷う最近の

 釣り・・・今日も干潮が16:00頃なので釣りのタイミングが難しい中ポイント選定に迷いましたが

 昨日ブッコミで釣っていたとき手前で魚の気配を感じたので、今日は昨日と同じ水門上の浅場

 ポイントで釣ることにしました・・・ただし釣り方は手竿のウキ釣りでフナ狙いでやりました(=゚ω゚)ノ


 16:00から13尺ハリスオモリでスタート!!ダンゴに麩のカットで様子を見ながらのスタートに

 なりましたが干潮から上げ始めのタイミングで水深は70cmほどと浅いなかでの釣りになりました


 しばらくアタリがないまま時間が経過・・・水深が低いのでナイター突入まで厳しい釣りを覚悟!!

 最初にウキが不安定な動きで?と思いながら竿を上げると魚の引きでビックリ・・・上がって

 きたのはニゴイ35cmほど・・・17:30頃に13尺ハリスオモリから完全ドボンの仕掛けに変更

 して10尺竿の準備をしていると・・・いきなり竿を持って行くようなアタリで竿が曲がって竿掛け

 13尺竿が外れてビックリ横に走っていましたが竿を持つとハリスが切れてガックリ・・・(´・_・`)


 
 ニゴイ 35cm
  アタリが少ない中のニゴイ様・・・35cm  何気に最近は35cm位が多い印象




 その後、アタリがなくなり時間が経過・・・ナイター突入もウキに変化なくナイター突入!!

 竿を10尺に変更してハリスを細くしましたが・・・あまり状況変わらず時間が経過・・・

 そのままナイター突入もアタリ無し・・・時々小雨が降ってきて風も出ていて肌寒い状況

 の中ツンアタリ・・・上がってきたのは大ボラ45cmほど・・・何を食べているのかパンパン
 
 の魚体のボラさんに感謝の1匹でした



 
 中川 ボラ 45cm位
  中川 ボラ 45cm   良く太ったボラさん・・・何を食べているのか?




 ナイターに入って薄暮くらいで電気ウキに変更しましたが・・・ウキがモヤモヤ状態で

 仕掛けを上げると魚が掛っていてビックリ・・・しかもフナさん28cm・・・麩のカットを

 食っていました・・・\(^o^)/




 中川 半ベラ 28cm 麩カット
  中川 半ベラ 28cm  マグレアタリの一匹!!なかなかアタリが続かす苦戦しました 18:17


 


 その後、グルテンを作ってナイターにそなえましたがナイター突入後の18:30以降全くアタリ

 なく時間が経過・・・小雨ガ降ったり止んだりの中最後13尺ドボンでやってみましたがアタリは

 なくタイムアップで20:00頃に納竿となりました・・・(T_T)


 水位が上がってきてアタリが止まったのか?暗くなって食いが止まったのか?水温20℃

 の中アタリが少ない釣りになり残念でした・・・


 潮なのか?時間なのか?アタリが少ない釣り果たして何が原因ののか?気になります w( ̄o ̄)w




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト