fc2ブログ

今年初の手竿の釣りは嬉しさと切なさの釣り・・・

 
 中川 半ベラ 34cmダンゴ
  中川 半ベラ 34cm  今年初の手竿での釣りでなんとかフナ1匹ゲット!!一瞬ヘラと間違う魚体 15:48




 今日も気温が高い一日になった東京葛飾・・・午前中に買い物で近所のスーパーまで行きついでに

 釣具店「ナオエ」でネリエサを購入して帰宅・・・午後になって今日はブッコミで鯉狙いか?昨日の

 釣りでアタリオデコで撃沈したので、プチ遠征で松戸の坂川まで様子見で釣りに行ってみるか?

 思案? 今週は思いきって手賀周辺まで行ってみようか?迷っていたので結局、まだやって

 いなかった手竿の釣りを選択!! まだ中川で今年は手竿ではやっていなかったので地味に?

 中川で手竿でやってみることにして14:00過ぎに中川に出動・・・ポイント選択に迷いましたが

 深場には手竿の釣り師らしい先客・・・さらに最初に入る予定だった浅場ポイントにもブッコミの

 釣り師が入っていてスルー・・・w( ̄o ̄)w  そのまま歩いて上流側の浅場のポイントに入る

 ことにして着座となりました・・・水温が上昇していると思うので良かったかな?と思いながら準備を

 開始しました (^∇^)


 ちょうど満潮前で緩い上げの中のスタートになりました・・・14:30から13尺竿ドボン仕掛け・・・ダンゴ

 と麩のカットでスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ




今年初の手竿13尺
  13尺ドボンから16尺ドボン・・・そして最後はミャクで勝負も・・・



 
 緩い上げ潮でオモリ1号でスタートも上げから潮止まりではアタリなく15:00ころの下げの流れになって

 初アタリでニゴイ35cmゲット・・・その後空振り1回したところで釣り友Sさんが来て話しながらの釣り

 になり、流れも出てきたのでオモリ2号でウキも交換してアタリ待ち・・・すると刻みアタリでアワセ!!

 少し重いヒキでフナの予感・・・一瞬魚体が見えてヘラかと思いましたが上がってきたのは体高がある

 腹パンの半ベラさん34cmでした o(^▽^)o 


 その後、Sさん帰宅してニゴイ数匹とハヤを追加・・・下げ潮でオモリ3から4号にしてのドボンの釣りで

 アタリはポツポツありましたがニゴイが多い感じでした



 
 ニゴイ35cm他5匹
  ニゴイは20~40cm位でしたがウロコにキズが?産卵後の魚なのかな?


 空ツンハヤ
  数回あった空ツンの正体はこのハヤ15cmなのか・・・違うのか?



 
 時間の経過とともに水位が下がって竿先が水に入らなくなってアタリも遠くなってきたタイミングで

 竿を16尺に変更してオモリ4号と5号でやるとアタリが出てきてニゴイを追加・・・日没前になって

 16尺でも竿先が入らなくなる水位になってきたところでケミをつけてミャクに変更してナイターの釣りに

 入りました・・・しかしミャクでナイターになってからは糸ズレらしいアタリ1回だけで食いアタリがないまま

 時間が経過・・・結局エサが切れた19:00過ぎに納竿となりました・・・(。-_-。)


 結果は半ベラ34cm1匹、ニゴイ6匹、ハヤ1匹、空振り数回・・・水温は18℃近くあり、釣り中に仕掛け
 
 に掛ったビニールには魚の卵が付いていてゴミに叩いた痕跡がありました・・・魚の気配にムラが

 あるのはその影響もあるのかも・・・産卵場所がない周辺なのでゴミに叩いているのを考えると

 なにか切ない感じです・・・今年初の手竿の釣りは嬉しさと切なさが交差した釣りになりました  o(≧ω≦)o




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト