fc2ブログ

中川!!自分の春の釣りは今どこに・・・!?

 
 NFT5号ドルフィン360LW 
  NFTハイパーループ大磯5号PTSにオリムピック・ドルフィン360LWライン7号



 今日も暖かい一日になった東京葛飾・・・午前中に兄貴の通院の送迎で車で外出しましたが車の

 中は暑く感じるほど・・・桜も満開で春を感じる一日でした・・・

 
 水温も上昇しているのを期待して今日はブッコミで鯉狙いでやることにして14:00頃に中川に出動!!

 外に出ると風が強くここちいい感じ・・・土手にいくとさらに風を感じましたがブッコミ釣りにはプラスと

 思い期待して準備を開始・・・下流では工事中なので入りにくく遠浅のポイントに入って準備を開始

 しました・・・ヽ(´∀`)ノ


 今日は磯竿5号に両軸リールでライン7号と自分のタックルでは太い仕掛けで狙ってみることに・・・

 春も大物期待で14:30釣りをスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ


 長潮で下げ潮の釣りで水位が低くなる中の釣り・・・浅いポイントに入ってくる活性のいい魚狙いで

 始めましたが・・・魚の気配なくアタリ無し・・・今日はダンゴのコマセと食わせのコンビでアタリを

 期待していたのでちょっと不安なスタートになりました・・・(´・_・`)




 Y字バリダンゴ1
  Y字バリ仕掛けに乾燥ソーセージ・サナギ風味?+ダンゴ・金時豆のコンビ



 Y字バリダンゴ2
  Y字バリ仕掛けに乾燥ソーセージエビ風味+ダンゴ!イチゴゼリー?のクワセ



 釣りを開始後すぐに釣り友Sさんが来て上流側で手竿の釣りでやりましたが、やはり手前も魚の反応

 なくアタリオデコで16:30頃に納竿となりました・・・残念 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


 自分もアタリがないまま時間が経過・・・そんな中、顔見知りの鯉釣り師Yさんが来て情報交換・・・

 Yさんは自分が釣り開始時に下流側で釣っていて鯉2匹ゲットしたとのこと・・・ダンゴに芋と

 コーンクワセで食ってきたとのことでした・・・80cmと50cm位だったそうです・・・下流は工事の場所に

 近いですが意外と関係なにいのかな? テトラの深場と浅場の中間でカケアガリ付近でのヒットで

 まだ完全に深場から離れていないのかもしれないですね・・・おめでとうございます(*^_^*)


 自分のほうは、ジャミアタリもなく時間が経過・・・日没前に釣り友、江戸川+Kさんが川の様子を

 見にきましたが・・・春の陽気で鯉の様子が気になるとのことでした・・・釣り師にとっては落ち着かない

 季節になってきましたが・・・自分の釣りには春の気配がないまま?(T_T) 時間が過ぎてナイター

 突入・・・モジリもなく厳しい釣りになり時間だけが過ぎていく感じ・・・コーンやソーセージなど

 様子見も反応無し・・・ダンゴにも反応なくお手上げ・・・19:30前後に少しモジリなど魚の気配が

 出てきましたがアタリはなくタイムアップで19:45納竿となりました・・・コマセでもう少し竿が動くかと

 思いましたがポイント選択が間違っていたのか?と思うほどの気配の無さ・・・潮が悪かった?

 と一応理由をつけて帰宅となりました・・・ガックリ (T_T)




 タンポポ
  なんとなくタンポポも寂し咲いている感じ・・・自分の釣りの春はどこに・・・




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト