春の嵐の前の釣り!!地味にニゴイ様が来た・・・!?
- 2018.02.28 23:59
- Cat:五目釣り

2号竿ズームにベイトリールを使用・・・アタリは6回ほどもイトズレか空振り4回で苦戦
今日は春の嵐の前の暖かい天気の一日だった東京葛飾・・・午前中に買い物で車で出かけて
ついでに近くにあるタックルベリーによって何か出物がないかチェック・・・古いけど新しい?
ロッドケースを発見・・・佐々木というメーカーで今は無くなっていたと思いますが・・・グリーンの
ケースで合皮製のもの・・・ヘラ竿など入れて近場に行くのにちょうどいい感じで状態もいい感じ
しかも値段が350円ほど・・・一応確認もいい状態で購入決定・・・立ち寄って確認して良かった
ヽ(´∀`)ノ やっぱり時々見にくるのが大切だと実感した買い物・・・他に小物を追加・・・それでも
500円ほどラッキーでした \(^o^)/
帰宅後に一休みして14:30中川に出動・・・今日は暖かく夕方ころから風が出てきそうな予報・・・
夜から未明にかけて春一番で雨風で荒れる予報で・・・嵐の前の静けさ・・・そんな中の釣りに
なりました・・・ポイントは迷いましたがブッコミでやって2回アタリオデコで撃沈したテトラ周辺
に入って今日はミャクでダンゴの釣りでやってみることにしました・・・(=゚ω゚)ノ

こちらは捨て竿?でのチョイ投げ・・・パンとソーセージで全く反応無し・・・
15:00最初にチョイ投げタックルでテトラ上にエサを置いてスタート・・・その後、磯竿2号ズームに
ベイトリールを装着したミャク釣りで始めました・・・エサはダンゴとパン耳カット・・・または両ダンゴ
を使用・・・上げ潮の中でテトラの切れ目付近に投入しました・・・ミャクの1投目いきなりアタリ・・・
2回ほど竿が動いてアワセも空振り・・・1投目でヤヤ早合わせだった感じ・・・鯉らしいアタリだった
気がしましたが・・・残念 w( ̄o ̄)w
その後、ミャクに4回ほどアタリがありましたが・・・こちらはイトズレらしいアタリで竿が入って
あわせても空振り・・・上でラインにあたっているのかスレも無し・・・ゆっくりゴミのような動きで
レンギョのスレアタリのような気がしました・・・正体は?
そして16:30頃になって再度アタリがあって今度はアワセも決まりあがってきたのが45cmほどの
ニゴイ様・・・昨日はアメナマ・・・今日はニゴイ・・・色んな魚が動き始めてきている雰囲気です・・・

中川 ニゴイ 45cm なかなか良くひいたニゴイ様・・・もう一匹同じ型を追加・・・
17:00頃に釣り友おさんが見学に来て話しながらの釣りになりいましたが・・・下げ潮になり
エサ打ち方向を変更・・・ケミをつけてナイター突入となりました・・・その後さきほど釣ったのと
同じ位のサイズを追加して時間が経過・・・下げになってからはアタリはこの1回・・・19:00頃まで
頑張りましたが、ニゴイ2匹でエサも切れて納竿となりました・・・チョイ投げはまったく魚のアタリ
なく厳しい結果・・・水温12℃と高めで明日以降も上がりそうなので・・・川の中は春モードになって
いくのかも知れないです・・・そんな事を思った今日の釣りでした・・・(*´∀`人 ♪

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト