fc2ブログ

撃沈寸前!!アタリが1回フナ1匹の釣り!?

 
 中川 半ベラ 35cm ゴカイ
  中川 半ベラ 35cm  アタリがないまま終了かと思いましたがラストにヒット!! 19:17



 今日は曇り空の一日だった東京葛飾・・・午前中にいつもの骨董屋まで行って品物チェック!今は

 釣具はあまり入ってきていないそうで以前と同じなので特になし・・・小物でハリとオモリと目印の

 ウイリーがあったので購入200円・・・その後帰りに車で遠回りして近所の釣具店「ナオエ」によって

 ゴカイワンパックとウルシの黄色を購入・・・さらにスーパーによって頼まれていた買い物をして

 昼頃に帰宅となりました・・・(^∇^)


 帰宅後に昼食、一服した後に釣りの準備をして中川に出動!! このところはリールミャクと

 チョイ投げで釣っていましたが、今日は2本竿でブッコミでやることにして準備をして14:00から

 釣りをスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ


 今日は土曜日で中川も鯉狙いの釣り師が対岸も含めて数名入っていたのでちょうど空いていた

 ブッコミポイントに入って釣りましたが空いていてラッキー・・・釣具のナオエのおばちゃんの話では

 最近鯉が出ているというお客さんが多いそうで、今週は比較的鯉が出ている影響かな?

 
 自分も週のはじめはそんな印象がありましたが、雨の後から鯉が移動したのか?食い気が落ちたか?

 なんとなく落ち目?の気がしてましたが・・・今日はゴカイとソーセージで狙って鯉の動きを観察する

 感じで始めました・・・


 タックルはNFT磯鳴3号のベイトタイプとスピニングタイプの2本で、リールはアブ6600プロMAXと

 シマノのナビ4000Rを使用しました!!



 磯鳴3号アブ6600


 磯鳴3号TSナビ4000R
  上が磯鳴3号ベイトにアブ6600!!下が磯鳴TSにシマ・ナビ4000R・・・2本竿ブッコミ



 Y字バリ
  ベイトはゴカイエサでスピニングはソーセージメインで納豆も併用など様子見?



 今日は水温が10~11℃ほど・・・曇りで水色は最近では一番いい感じで、このところの泥濁りも

 おさまっていい感じ・・・14:00スタートはちょうど干潮前の流れが緩くなるタイミング・・・

 普通ならこの時期一番の地合いだと思いますが・・・ゴカイエサにも全く反応なくアタリなし・・・

 昨日もゴカイのチョイ投げに反応が無かったのでイヤーな予感がしましたが・・・苦戦の予感(T_T)


 そして結論をさきに言えば・・・上げ潮に入ってエサ打ちポイントを変更して探ってもジャミアタリも

 ほとんどない状況で時間が経過・・・でナイター突入・・・撃沈覚悟で最後にエサ打ちポイントを

 変えてらラストの1投・・・そして終了前の満潮前にゴカイエサにアタリがあって写真の半ベラ35cm

 をゲット!!(#^.^#)  


 釣れたところで19:30に納竿となりました・・・周りの釣り師も釣れている感じはなく釣れる雰囲気が

 ない昨日、今日・・・昨日は五時間やってアタリ2回で鯉とニゴイ・・・今日も五時間釣ってアタリ1回

 で半ベラ1匹・・・なんとなく雨が降ってから流れが悪くなった印象ですが・・・魚が移動したのか?

 食い気が無いだけか?判断が難しい昨日、今日の釣りでした・・・参った  ((´・ω・`;))




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト