雨後の中川でなんとか鯉確保の釣り・・・!?
- 2018.01.18 23:59
- Cat:五目釣り

中川 鯉 55cm位 今日も何とか鯉を確保も型が落ちて残念・・・贅沢は言えません 16:14
今日は春の陽気になるとの予報だった東京葛飾・・・確かに気温は高かったのかもしれませんが
午後は雲が多く日差しが少なかったので微妙な感じ・・・なんとなくスッキリしない天候でした (´・_・`)
そんな一日、昼前に中川の土手をリハにリ散歩で歩いてみると今日の中川は濁りが少し納まった
印象・・・午後の釣りの参考になりました!!
15:00まえに中川に出動・・・今日は前回より100mほどの上、の場所!!意の場所中
タックルは、チョイ投げとミャクの2本竿でやりましたが・・ なかなかアタリがでなくて前のポイントが
良かった?かと考えたりして時間が経過・・・夕方になってゴカイエサにアタリがあって鯉55cm
位でガックリ!!

チョイ投げタックル!!アタリ2回でしたがヒットも2回苦労しました

磯竿2号ズームにベイトんリール・・・オモリ5号ほどでやりました
ゴカイで1匹釣ってから30分ほど・・・エサを手前に入れて日没前後のアタリに期待しましたが
投入5分でアタリ・・・今度も型が小さめでしたが2匹目の鯉47cmゲットとなりました

中川 鯉 47cm 贅沢はいえませんが、型が落ちてガックリ・・・16:55
なんとか鯉2匹ゲットでナイター突入・・・18:30頃まで上げ潮でしたが・・・ナイターに入ってから
アタリ無く下げ潮に・・・しかしゴカイエサもダンゴ+納豆コンビもアタリなく時間が経過・・・
今日は2匹で終了かと思った19:30頃にダンゴ仕掛けに初アタリ・・・ダイソーケミの光が弱く
スッキリしないアタリの中合わせるとヒット!! ヒキは30cm上のフナの感じ・・・慎重に
寄せて浮いて反転してバラシとなりガックリ・・・やっとネリエサを食わせたのでなんとか型を
見たかったところでした・・・その後ラスト1投もアタリましたが食いアタリまで行かず見送り(T_T)
そんままエサもなくなり19:45頃に納竿となりました・・・ヽ(≧∀≦)ノ
水温11℃・・・一昨日から1度上昇した中川でしたが、モジリも少なくあまり魚の活性が良い印象が
無かった中川・・・なんとか型が見れて満足としないといけない?最近の中川です・・・W(`0`)W

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト