fc2ブログ

今日はゴカイで4目釣り!!最初と最後にドッキリ?

 
 中川 鯉 59cmゴカイ
  中川 鯉 59cm  なんとか今日も鯉1匹ゲット!ハリはカイズ15号・オモリ20号・ゴカイエサ 14:34




 今日は午前中にいつもの週末骨董屋チェックをして主に釣具を観察・・・1本ヘラ竿で気になる

 ものを発見・・・ダイワの兆10尺・硬式・段塗りで2500円でまとまり購入決定・・・状態もよいので

 マズマズの成果・・・(^∇^) オマケでハリス5号と吸い込み糸をつけてもらいました・・・ヽ(´∀`)ノ


 帰りに少し遠回りして釣具店「ナオエ」によってゴカイ2パック購入(1000円) 前回は大晦日に購入して

 使い切るのに10日ほど・・・アタリが少なく、苦戦の釣りが多かったのエサの消費に時間がかかりました(。-_-。)


 1パックにするか2パックか?迷いましたが・・・アタリが増えるのを期待して2パック・・・どうなるか?


 その後、スーパーで買い物をして帰宅・・・そして一服後に釣りの準備をして中川に出動!!


 ポイントはなんとか魚の型を見ている遠浅とカケアガリの中間くらいの場所を選択・・・朝晩の冷え込み

 でゴカイはプラスになると信じて14:00頃から釣りをスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ



 ゴカイ2パック分
  これで2パックのゴカイ様?ドロから出して川の水ですすいで発泡クーラーで生かして
  使うのがパターン・・・色んな生かし方があるようですが・・・自分はこのパターン・・・



 タックルはがま磯3号5.4mにアブ6500シンクロの2セット!! オモリ2号でとりあえず2本の竿とも

 ゴカイエサでスタートしました



 がま磯3号アブ6500シンクロ
  がま磯3号5.4mにアブ6500シンクロのコンビ・・・初釣り以来のセットで勝負!!



 釣りを開始してすぐに釣り友Sさんが見学にきて談笑しながらの釣りになりました・・・ちょうど開始タイムが

 満潮から下げに変わるタイミングだったからか?1投目にアタリがあって鯉59cmをゲット!!

 冬の時期とは思えない痩せ気味の鯉さん・・・今年はゴカイが少ないのか?思案・・・難しい釣りに・・・

 ライン5号・オモリ20号にハリス5号・カイズ15号でゴカイ2匹掛け・・・大体磯竿3号だとこのパターン

 での釣りになります ヽ(≧∀≦)ノ
 

 Sさん帰宅して下げ潮になるとアタリ無く時間が経過・・・途中1本の竿をソーセージにして様子見も

 反応なし・・・そんなアタリの空白タイムに釣り座の整理で先日ダイソーで購入した折り畳み

 のノコギリを出して周辺の半木?をカット・・・木より硬く草より軟い変な草木・・・中川は全く

 土手内の草を刈っていないので・・・竿を出すのも苦労です・・・(´・_・`)



 折り畳みノコギリ


               ダイソー300円ノコギリ
  折り畳み式なのでロッドケースのポケットに入れておいて使用・・・なかなかいい感じ(*^_^*)



 
 釣りのほうはナイターに突入後からアタリが出てきてニゴイ2匹とフナ25cm位をゲット・・・2本竿の

 下流側の竿はゴカイエサを投入して10分位でアタリのパターン・・・10メートル前後のポイントでした



 ニゴイ 45cm位2匹
  45cmと40cmほどの2匹ゲット・・・ゴカイエサでカイズ15号・オモリ20号  17:32 18:00


 中川 フナ 25cm位ゴカイ
  こんな小型のフナも食ってくる・・・寒さに慣れたのか?ジャミの動きも上がってきてるのか?




 旧排水口の壊した後の周辺でアタリ・・・残念ながら鯉がいないのか?ニゴイとフナのアタリが多いのか?

 掛らなかったアタリも多い感じ・・・下げ潮で水位が低くなるなか最後の1投・・・するとまた下流の竿に

 アタリがありゆっくりした逆転音が響きました・・・なにか急にヒキが弱くなり?

 上がってきたのは60上のいい型のウナギさん・・・最後のトドメがウナギさんで19:00前に納竿と

 なりました・・・参った w(゚o゚)w




 中川 ウナギ 60上 ゴカイ
  中川 ウナギ 60cm上  そんなに黄色くないので長く川にいるウナギではない感じ  18:21




 水温8℃・・・水色は相変わらず濁っていましたが・・・ヤヤ回復傾向か?下げ潮でアタリが出てきたのは

 いい感じ・・・釣具屋のおばちゃんの話だと、中川の上のほうや、江戸川の国府台付近で鯉が出て

 いるとの情報をもらいました・・・環境の違いなのか?下流は鯉の魚影が年々少なくなってます・・・(T_T)


 川も魚も復活してほしいと願う今日この頃です・・・♪───O(≧∇≦)O────♪




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト