fc2ブログ

今日も鯉一匹!!4月の気温でも同じ・・・!?

 
 中川 鯉 70cm位 ゴカイ
  中川 鯉 70cm位  腹パンさんの鯉かな?いじらず早くリリースしました 19:04



 今日は午前中は母親の通院の送迎などで時間が経過・・・夜の雨で濡れた車を拭いて

 キレイになって良かったですが・・・いちどちゃんとした洗車をしないといけない感じ・・・(*´~`*)


 午後から釣り予定ですが今日は気温が高く4月の陽気になる予報・・・あまり暖かくても微妙な

 感じ・・・もう少し安定してほしいけど・・・異常気象なのか?不安定な日が多いです・・・


 14:30頃に家を出発・・・気温は高く暖かく感じましたが、ナイター予定なので防寒は変わらず

 で出発しました・・・(=゚ω゚)ノ


 川に着くと、上流の橋下で釣り友Oさんが鯉狙いでブッコミをやっていましたが、ダンゴとクワセ

 なのでなかなか難しい冬の鯉釣り・・・苦戦の模様・・・


 自分は100メートル以上下流のポイントに入り準備を開始・・・すると釣り友Sさんが来て挨拶o(^▽^

 Sさんはまだ釣りはやってなく、肩が痛いもよう・・・お大事に・・・・


 今日は気温が高くエサのゴカイも少なくなっていたので、リールミャクアワセでネリエサ・・・

 チョイ投げはゴカイエサで様子を見ながらの釣りになりました・・・


 15:00スタートで、まずはゴカイエサのブッコミで投入した開始しまたが・・・周辺では鯉のモジリ

 が多く今日も浅場を動いている模様・・・水色は若干回復してきている模様・・・鯉のモジリや泡ズケ

も 浅場中心であり期待してまずはゴカイで投入・・・その後ネリエサを準備してミャク釣りも

 スタートしました


 水色が悪いのでダンゴの匂いがプラスだと思い使いましたが反応なし・・・ヤッパリ厳しい?



 GS3000ミャク
  磯竿2号ズームにミリオネアGS3000C・・・釣れそうで期待も反応なく時間が経過・・・


 万能3号アブ5600チョイ投げ
  万能竿3号3.3m、唯一の食いアタリは釣れた鯉だけでした  



 アタリがないまま時間が経過・・・SさんOさんともナイー前に帰路につき。自分はナイター突入

 2018年はまだオデコなしできているのでなんとか釣りたい思いながらの釣りになりました・・・


 気温は高いですが風が強くゴミが流れてきて、厳しい状況・・・今日はオデコ覚悟でネリで

 やりましたが、魚の反応はイトズレアタリ2回だけで時間が経過・・・そんな中19:00頃に

 アタリがあって鯉70cmほどを下ゲット!!


 腹パンさんなのかグラマーな鯉さんでした・・・エサはゴカイで、ライン4号・オモリ12号・・・

 この鯉を釣ってからはアタリもなくなりワンチャンスだっだ感じ・・・流れも19:00頃に上げに

 なるかと思いましたがずっと下げ流れ・・・潮が弱く、昨日の雨で押されtているのか?






 結局食いアタリはゴカイエサだけ・・・ネリでアタリが出るかと期待して始めましたが撃沈・・・(T_T)


 水温は10℃・・・上がって魚のy動きがよくなったのか?ゴカイエサを意識した魚が浅場を

 回遊している感じ・・・今日もなんとかゴカイに助けられての釣りになりました・・・


 干潮から上げになった20:30頃に納竿としましたが・・・今日もなんとか鯉をゲット!!


 厳しい最近の中川なのであまり贅沢は言えませんが・・・濁りなど難しい釣りがつづきます




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト