fc2ブログ

3時間ゴミと格闘!?その後のフナは格別でした!!


 10尺と13尺
  13尺ドボンでスタート!!3時間アタリなく時間が経過・・・流石にダメかと思いましたが・・・



 今日はクリスマスイブ・・・しかし年々季節感がなくなりあまり年末の雰囲気も感じなくなり

 妙な感じ・・・(。-_-。)

 そんな中、今日はリールのラインの巻き直しをしたりして時間が経過・・・数台入れ替えたので

 意外と時間が掛りました・・・(*゚Q゚*)


 天気が心配でしたが意外と日差しがあり風もなく穏やかな感じだったのと小潮を考えて今日は

 手竿でやることに決めていたので準備をして15:45頃に中川の出動・・・


 明日は風が吹く予報だったので手竿でやれるのは今日くらいかと思い深場ポイントに入って

 準備を開始・・・ここ二日ほど深場でやっていて18:00過ぎると手前の流が急に緩くなるのを

 確認していたので時間差はありますが、潮が小さくなっているので今日も同じ位の時間で

 手前はウキバランスで勝負が出来ると思い夕方出動・・・16:00過ぎから釣りをスタート

 しました・・・(=゚ω゚)ノ


 最初は13尺ドボンでちょうど上げ潮に入って流れが出てきたタイミング・・・一番いいタイミング

 でのスタートでしたが全く魚の反応なし・・・オモリ2号のドボンでしたが、本来はもう少し軽い

 オモリでもいい流れ・・・エサの安定重視で重めのオモリでスタートとなりました (^∇^)


 上げ潮になり手前をゴミ軍団が通過・・・昨日も18:00頃までゴミと流れがありましたが今日は

 予想より流れが強く、ゴミも凄くゴミを避ける操作をしながらの釣りになりましがアタリなく

 17:30頃から10尺ドボンに変更しましたが、魚の反応なし・・・しかもゴミはずっと続いて19:00

 頃までアタリなしでゴミを下げる作業で苦戦の釣りになりました・・・流石に心が折れそうな

 ノーアタリとゴミ軍団・・・今日はダメかと思い、同じダメなら?と10尺ドボンのオモリを外して

 ハリスオモリに変更しました (*^_^*)


 正直10尺でドボンは水深的にウキが立たずギリギリの釣りだたのでハリスオモリ にしましたが

 19:00過ぎて流れが緩くなりチャンスがきたかと思ったらアタリ・・・しかし空振り・・・そこで

 グルダンゴのエサにグルテンを新たに作って勝負と思いましたが、急いで作ってグルテンが

 軟らかくなりビックリ!! なんとか使える固さに調整してアタリもスレでフナのウロコが

 付いてきました・・・魚がいるのが判った?のと流れが完全に緩くなったのでハリスオモリ

 のオモリを外して完全バランス仕掛けにしてアタリを待っているとサワリが出るようになり

 ・・・ついにツンアタリがきてヒット!! フナのヒキで慎重にやり取りして半ベラ27cmゲット!!

 小さいながらも苦労の一匹で嬉しい半ベラさんでした・・・☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



 中川 半ベラ グルテン
  中川 半ベラ 27cm  苦労のすえの一匹で型以上に嬉しいフナさんでした。感謝 19:39


 中川 フナ 20cm
  20cmほどの小ブナさん こんな小ブナが掛るのは群れがいるかと思いますが  19:45




 その後、小ブナ20cm位を追加して期待しましたが・・・20:00前から流れが反転流でフラフラして

 アタリが遠くなりスレウロコだけ・・・タナも10尺ではギリギリで反転流の流れでウキがシモルので

 3投ほど13尺ドボンでオモリ0.8号でやりましたが反応なく直ぐに10尺バランスに戻して釣り座を

 斜めにしてみましたが・・・時間の経過とともに流れが下げになった模様・・・そこでタイムアップで

 20:40頃に納竿としました・・・(^∇^)


 結果はフナ2匹にスレウロコ回などまだ釣り方と潮のタイミングでフナも釣りになるのを確認 !!

 
 本来は鯉の季節の中川ですが・・・今年はなにか変で、今日も水温11℃ほど・・・意外と下がらず

 鯉狙いも難しく・・・フナも厳しい状況・・・釣りも、狙う魚も難しい・・・冬の中川の釣りです (´・_・`)
 


 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト