いい天気では釣れない感じの中川!!鯉の季節はいつ来るか?
- 2017.12.18 23:59
- Cat:鯉釣り

NFT磯鳴3号5.3mにアブ6600プロMAX・・・何故か大型の鯉が掛るタックルコンビですが!今日は?
今日も快晴の一日でしたが朝晩は寒い冬の一日・・・昨日は忘年会でしたが・・・まだやる事が
多い年末・・・今年は厳しい釣りの一年だったのでなんとかいい感じで終えたいので?
少し早めの14:00過ぎに中川に出動・・・土曜日に87cmの鯉を釣ったポイントの上流側に
行く予定でしたが・・・土手の上で思案? 前回岸のトゲトゲの草を頑張って掃除したので
結局前回と同じポイントに入って釣ることに決定!!
ポイントに入って準備を開始・・・今日は前回の釣りで余ったゴカイの処理も兼ねての
釣りでしたが、先ずはゴカイエサのタックルを投入して14:45頃にスタートとなりました(=゚ω゚)ノ
今日も2本竿でゴカイとソーセージエサで様子を見ながらの釣りになりましたが・・・今日は
磯竿3号にベイトリールのタックルで釣りました・・・(*^_^*)
開始1投目のゴカイはエサが残っていて、鯉狙いにはチャンスと思いましたが・・・2投目から
エサ取りにゴカイが取られて今日もゴカイは厳しい感じ・・・ナイターに入ってからエサが残った
のでハゼが食っている感じがしました・・・(T_T)

NFTエアノス3号5.3mにアブ6500C・ライン4号・オモリ20号・1本バリにソーセージで勝負!!

魚肉ソーセージに焼き麩をつけてみましたが・・・効果は?な感じ
釣りを開始して直ぐに釣り友Oさんが登場・・・上流側の橋桁付近でルアーを投げて
いたそうですが、魚の反応無しだった模様・・・水温は10~11℃位で安定していましたが
昨日今日の朝の冷え込みが効いたのか?ほとんど魚の気配無しの雰囲気・・・((((;´・ω・`)))
途中1回ゴカイエサにアタリがありましたがニゴイ様35cmほどで上げる時にオートリリースとなりました(。-_-。)
その後、日が沈んできて、Oさんが帰宅となり自分はナイター突入・・・エサ取りはハゼなのか?
暗くなってからゴカイが残ってくる感じになってきました・・・(;゜0゜)
18:00頃に満潮なのか?流がとまり下げ潮になりましたが鯉のモジリはほとんどなく
今日は撃沈モードになっていましたw( ̄o ̄)w
下げ潮になってもあまり変化なくゴカイエサの竿が2回ほど動きましたがえさのゴカイは
残っていてビックリ・・・ハヤのアタリかと思ってエサを変えにいきましたが不思議なものです?
結局ナイターも下げ潮も魚の反応はほとんど無く時間が経過・・・風もなく釣りには助かり
ましたがアタリもなくガックリ・・・結局二匹目の鯉はなくタイムアップで19:45に納竿となりました(´;ω;`)
今日は上げ潮の水色が悪く泡が通過していて下流の工事の影響なのか?
少しテンションが低下している自分がいました・・・そろそろ鯉の季節かと思った土曜日
でしたが・・・また釣れない中川に逆戻り・・・今年はマルタハヤが多いのでゴカイエサ
では厳しい感じ・・・まだ修行が続く中川の釣り・・・難しいです・・・参った w( ̄o ̄)w

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト