fc2ブログ

ブッコミで鯉狙いも!!食ってきたのは君か・・・!?

 
 アブ6000C鯉専科B
  鯉専科ベイト仕様にアブ6000Cのコンビ!!久々に投げたのでちょっと変な感じ?



 今日も快晴の一日だった東京葛飾・・・ただ気温は低く日差しがないと急に冷え込むような

 東京葛飾でした・・・そんな午前に母親を車に乗せてスーパーまで買い物に行き食料を調達

 ・・・最近はよくスーパーも行くのでやっと買い物もなれてきました・・・(^∇^)


 午後になり雑用をこなしたあとに釣りの準備を開始・・・昨日は手竿の浅場でいい結果が

 でて状況の確認が出来たので今日は鯉狙いでブッコミでやることにしましたが・・・タックルや

 仕掛けを出すのに苦労・・・部屋に物を出した状態なのでタックルも仕掛けも探すのに苦労

 する状態・・・早く整理してスッキリしたいところですがなかなか進行しない現実(;゜0゜)反省です(´・_・`)


 15:00頃に家を出発して中川に出動・・・ポイントは冬に実績がある橋の下流側に入って上げ潮

 狙いでの鯉釣りとなりました・・・(=゚ω゚)ノ


 ポイントに入っても釣り師はほとんど確認できず・・・釣れない最近の中川なので人も少なくなり

 少し寂しい感じ・・・今日はダイワの鯉専科のベイトタイプとスピニング仕様の2本竿でのブッコミ

 釣り・・・今日はちゃんとした?鯉狙い・・・そろそろ大型を釣りたいところですがこのところ先日の

 小型の鯉1匹の釣りなので期待と不安の両方を秘めての釣りになりました・・・


 15:30にラセン1本バリ仕掛けのスピニングタックルで投げてスタートとなりましたが・・・スピニング

 は沖目の橋脚付近に投げて釣りをスタートしまいした・・・



 アオリマチック夜光4050
  鯉専科スピニングタイプにアオリマチック夜光4050をセットしたタックル!オモリ30号



 ラセン1本バリ仕掛け
  ラセン1本バリ仕掛けにダンゴとソーセージクワセのセット!!食ってくる魚はいるのかな?



  ハゼエサ
  途中スピニングタックルのほうにハゼエサをつけて見ましたが反応無し・・・




 時々ジャミアタリで竿が動きましたが、食いアタリはなく時間が経過・・・ナイター突入で肌寒く

 なってきたな・・・?と思ったらダウンベストを着てなくてガックリ・・・風が無いのが救いで

 釣りを続行しましたが・・・アタリも気配も無く・・・厳しい状況の釣りにんりました・・・(T_T)


 このポイントは自分の感覚だと上げ潮で満長前後が良く釣れる印象ですが・・・果たして

 今日はどうなるのか?


 そして満潮前の18;50頃にベイトタックルの竿が揺れてアタリ・・・ラインを出すようなアタリは無く
 
 上がってきたのはヤッパリアメナマさん・・・50cmほどでした(。-_-。)


 
 中川 アメナマ 50cm
  中川 アメナマ 50cmほど  やっと食ってきたアメナマさん・・・鯉はいずこ ?



 満潮前後のアタリはアメナマさんだけで潮変わりもモジリは無く・・・難しい状況を実感w( ̄o ̄)w


 結局ラストの1投も下げ潮でアタリ無く・・・20:15頃に納竿となりました・・・釣れそうで釣れない

 最近の中川での鯉釣りですが・・・水温は13℃でまだ完全な冬になっていない中川・・・(ノ_<)


 まだ我慢の釣りが続きそうな予感がした今日の鯉狙いの釣りでした・・・修行は続く・・・




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト