久々に中川で鯉ゲットも厳しい釣りになりました・・・
- 2017.12.04 23:59
- Cat:五目釣り

中川 鯉 43cm 中川で鯉を釣ったのはいつ以来だろう?これほど鯉が釣れなかったの初めてでした(´・_・`)
今日は昼前に中川の土手をリハビリ散歩・・・釣り師の姿はなく風が冷たく感じました・・・(;゜0゜)
天気予報も不安定な感じで大潮・・・難しい潮なので釣り方やポイントも迷いましたが14:30過ぎに
中川に出動・・・曇りで肌寒くヤッパリ川に釣り師の姿無し・・・いつもは数人ハゼ釣りの人がいますが
今日は全く釣り師がいない状況・・・きっと釣れなくて寒さもあって出てきていないのかと思いますが
自分も土手に上がってからポイント選択に迷いました・・・(。-_-。)
本当はテトラの中でミャクでやる予定でしたが・・・いつも入っているハゼ釣り師もいないのと
最近釣っていないのでポイントに状況確認もかねてホームグラウンドの深場ポイントに入って
釣りの準備を開始しまいした・・・本当は干潮前後の低水位が深場ではアタリが出る確率が高い
のですが今日は上げ潮の水位が高いなかでの釣りになりました・・・
15:00に磯竿2号のズームタイプにベイトリールのセットで釣りを開始しました・・・オモリ5号に
1本バリクワセ仕掛けでダンゴエサでスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ

磯竿2号ズームを4.7m~5.3mで使用・・・鯉は5.3mでアタリました・・・
すると開始直後かから後ろで草刈が始まってビックリ!!ちょうど後ろでの作業で音も響き
運が悪いとガックリ・・・しかもゴミ地獄でちょうど竿の周辺を通る流れでガックリ(T_T)
半分諦め模様で釣っているとコンアタリ・・・さらに続けて竿が動いて5分後くらいに竿が強く
入ってアワセ・・・上がってきたのは鯉さん43cm・・・小さいけれど中川で釣った久々の
鯉さんゲット!! 暗くなる前の15:39頃のアタリで期待しましたが・・・その後は直ぐに
アタリが出た1回だけ・・・冷たい風で厳しい釣りになりました・・・(´・_・`)
今日はスタートから流れが緩くウキでやるか??ミャクか迷いましたがポイント変更が
らくなミャクを選んで1本バリでダンゴで我慢のつり・・・途中30分ほどウキでドボンで
やりましたが反応無し・・・沖目はガンガン流れでしたが手前はバランスで出きる流れ(*゚Q゚*)
しかしアタリがないなか時々にわか雨が降ってきて止めようか?迷いましたが下げ潮の
様子見も不発・・・下げ流れになったところで竿をミャク釣りに変更して下げのアタリに
そなえてみたものの・・・結局アタリがないままエサ切れと雨がポツポツきたので無理せず
18:45頃に納竿帰宅となりました・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
水温は13℃・・・流れも緩く良いかも?と期待しましたが・・・アタリは2回だけで深場の
高水位は難しいと確認・・・アタリは浅いポイントのほうが多いと昨日の釣りからも判り
ましたが・・・全般アタリが少なくなっているので魚を釣るのも難しくなっている中川でした・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト