fc2ブログ

ブッコミ反応なく!?ウキに反応有りの釣り・・・!!


 GS3000C1投
  オールドダイワGS3000Cのチョイ投げミャク1投だけでウキ釣りに変更!!


 
 今日はこの秋?冬一番の冷え込みで寒い一日になった東京葛飾・・・昼前にリハビリ散歩を

 かねて近所の釣具店「キャスティング」まで歩いて行きヘラ竿の回転トップを購入・・・内径1mm

 タイプを買ってきて先日穂先を購入した7尺の竿のトップに装着・・・3cmほどトップをカットして

 先径がノギスで測って0.93mmほどでエポキシで接着して完了!10時間硬化なので明日まで

 我慢して完了かな?


 今日は投げでハゼ狙いでやるか?鯉のブッコミでやるか?迷いましたが・・・投げはまだ潮が

 強く底ゴミでなどで厳しいと考えて結局チョイ投げとミャクで五目狙いタックルでやることにして

 15:00過ぎに中川に出動・・・ポイントも迷いましたが、最近釣っていないホームグラウンドの

 浅場ポイントに入って最初にオモリ20号のブッコミを投入して釣りをスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ




 ファイター150
  万能竿3.3mにファイター150のタックル!!今日はオモリ20号でブッコミ釣り!!



 捨てオモリ仕掛け20号
  真鍮の針金を使用した捨てオモリ仕掛けで1本バリ・ソーセージ数珠繋ぎのクワセ



 
 冬モードでエサのソーセージも数珠繋ぎで冬モード・・・まだ自然のエサが豊富なのか?鯉の反応は?

 
 その後ミャクのタックルを準備してエサを投入・・・ミリオネアGS3000CにNFT浜風3.9mのコンビ・・・

 Y字バリ氏仕掛けでオモリ10号のチョイ投げでしたが、直ぐにアタリがありあがってきたのは

 マルタハヤ25cmほど・・・手竿の空ツンの正体が判った貴重ハヤさんでした・・・((((;´・ω・`)))




 マルタハヤスレ
  マルタハヤ(ウグイ) 25cmほど・・・しかしスレ掛りでした・・・参った」



 チョイ投げでハヤを釣ったところで、流れが緩いと思い急遽ウキをつけウキ釣りパターンに

 変更・・・Y字バリオモリ3号・ドボンウキに昨日使った37mmのケミを保存しておいて試しで使用

 してみることにしました・・・17:00過ぎてナイター突入・・・昨日のケミも光っていて視認可能で

 助かりました・・・ウキでニゴイをゲットしたあとの17:30過ぎにウキが入ってアワセ・・・(;゜0゜)

 上がってきたのは半ベラさん30cmほど冷え込みの中まだ浅場で食ってきフナさん良かったです




 中川 半ベラ 30cm ドボンダンゴ
  中川 半ベラ 30cm ヒラメキでウキに変更して釣れた一匹・・・良かったです



 
 満潮前の18:00頃にニゴイゲットをして潮止まり・・・18:30ころから下げ潮になりどうなるか?

 心配しましたが19:00前後にフナを2匹追加することが出来ました・・・水温は13℃と昨日よりも

 1℃下がったなかフナが食ってきたのは収穫でしたo(^▽^)o




 半ベラ 26cm ドボン パン


 半ベラ 28cm ダンゴ
  26cmと28cmのフナ2匹・・・厳しい中、良く食ってくれたフナさん・・・



 ニゴイ様3匹

 
 小アメナマ
  ニゴイ様3匹に小アメナマ1匹・・・寒くなってくるとニゴイが元気になってくる感じ・・・



 下げでオモリ3号のドボンでフナを追加しましたがオモリ4号にして流れが出たところでアタリも

 止まってきて静かな時間が経過・・・風が無くナイターも助かりましたが・・・下げの流れが強く

 なってきてアタリも遠くなってしまいエサもなくなってきて・・・ラスト2投はミャクにしてアタリを

 待ってみました・・・しかし魚の反応はなくエサが切れた19:45に納竿となりました・・・(*≧∪≦)


 結果はフナ3匹にニゴイ3匹にアメナマ1匹、マルタハヤスレ1匹、水温は13℃・・・今週は寒い

 週になりそうなので魚も寒さに馴染んでくれるとチャンスがありそう気がします・・・きっと(((o(*゚▽゚*)o)))



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト