fc2ブログ

通院後の強行ナイターは試行錯誤の釣り!?

 
 新宿の高層ビル
  西新宿の高層ビル群・・・いつの間にこんなにビルが建ったんだろう・・・と思う・・・!?



 今日は通院日で朝から慌しい一日・・・8時前に釣り友ミスターN氏からTELがあり手賀沼にヘラ釣りに

 行くか?とお誘いがありましたが・・・今日は通院日で行くことは出来ず残念・・・また誘ってください(^∇^)


 そして9:30に家を出発して新宿にある病院に・・・11:00頃に到着・・・今日はエコー検査があったので

 朝から食事抜きでしたが・・・11:30の予約前に呼ばれて11:30頃にエコーが終了・・・ラッキー(^∇^)


 その後血液検査などして軽く昼食・・・検査は順調に終了して昼前に終了・・・午後の診察まで時間が

 あったので院外でお店で食事をすれば良かったと・・・軽くパンを食べたあと後悔しました・・・(T_T)


 13:00~15:00m院内ハシゴで受診して15:30頃に帰路につき17:00に無事に帰宅となりました・・・(*^_^*)

 行きも帰りも病院も全てスムーズに流れて順調・・・なんとなくついている感じがして、その勢いで

 帰宅後に準備をして17:30頃に中川に出動・・・すでに暗くなっていて行く前からナイターモードでしたが

 川は風もなく穏やかな感じ・・・ポイントは最近入ってなかったホームグラウンドの水門上・・・

 時間が無かったので早く準備が出来る手竿の釣りを選択してウキで釣りたかったので流れが比較的

 緩いこのポイントに決めました・・・!!


 17:45に10尺ドボン仕掛けで釣りをスタート・・・電気ウキでオモリ2号で両ダンゴでやりましたが魚の

 反応無しの気配無し・・・30分ほどで仕掛けを15尺ミャクに変更してヤヤ沖目に入れるとアタリが

 出てきてアワセも空振り・・・最近は空振りが多いので慎重にアワセましたが魚は乗らず・・・


 一回少し掛ってバラシがあり今日はヤヤ沖目にいる感じでしたが・・・流れが思ったより遅く

 当初の目的どおりに竿を13尺にして再度ミャクからウキドボンに変更してオモリも3から4号に変更!!

 
 すると数投でアタリが出てきてアワセを入れてもなかなかノラズ・・・そんな刻みアタリがある合せると

 ヒット!!しかし小フナさん23cmで微妙・・・ダンゴを食っていました・・・




 中川 半ベラ 23cm ダンゴ
  中川 半ベラ 23cm・・・空ツンの正体は小ブナなのか?ボラスレなのか?違う魚ななのか?



 
 そして水位が下がって1メートル前後になってからアタリが出てきて嬉しい反面、乗らないのは厳しい(´・_・`)


 そして流れが速くなったり緩くなったりウキが落ち着かない中・・・強く消し込むアタリがありましが

 ハリス1.2号も簡単に切られてガックリ!!  しかし一撃でハリス切れ・・・鯉なのか?デカヘラ?

 なのか?ここ2回はヘラらしいアタリがあり新中のヘラが濁りで入ってきている雰囲気を感じて

 いるので40前後のヘラかの気がしていますが幻なのか?残念でした・・・w( ̄o ̄)w


 徐々に流れが弱くなりオモリを4号から3号に変更・・・アタリはあるもののアワセは空振り・・・(´・_・`)


 その後も同じような状況で、魚がいて食わないのか?魚が違う野か?

 結局半ベラ1匹、ハリス切れ1、空振り多数・・・ 最後まで同じ状況でラスト1投はアタリ無し・・・


 そして20:40に納竿となりました・・・アタリがあったら空振り・・・掛ったらハリス切れ・・・

 通院後の強行の釣りは半ベラ1匹、空振り多数、ハリス切れ1回など・・・釣れそうでつれない

 今日、この頃・・・最後の雨は涙雨だったのかな・・・?残念・・・そして疲れました・・・:(´◦ω◦`):




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト