石突き削って!!時間を消費の雨の一日・・・!?
- 2017.10.15 23:59
- Cat:日記

磯竿3号に装着していた石突きを外して再加工・・・カットして削って形成予定
今日も一日雨模様だった東京葛飾・・・冷たい雨が続きそうな東京・・・天気も気温も
厳しい感じです・・・(´・_・`)
今日はブッコミで鯉狙いも・・・と思いましたが・・・昨日の飲み会の疲れもあるので
今日は部屋で先日竿から外した石突きを加工して少し形を整えることにしました!!

手作りの石突きのようで形がヤヤ雑な感じなのでしるしをつけて削りました

磯竿5号についていた石突きを2個細工して削って整えました

数年前に購入して加工した石突きですが、今になって形が気になり細工を決断
竿はNFT・PLアドバンス3号

久々に登場のグラインダー・・・他に紙ヤスリや金属のヤスリなど使用

こちらはヤフオクで以前購入した石突き!!こんな感じの形がいいかなと参考に・・・

磯竿3号に装着の石突きの削り加工完了・・・後は塗装塗り

石突き4個、カットや荒削り、仕上げの紙ヤスリの磨きも終了・・・ピトン用の凹み
大きく新たに削って完了となりました・・・\(^o^)/
石突き4個、カット、削り、仕上げの磨きなど気がついたら5時間ほどやってました・・・(#^.^#)
グラインダーでもっと早く作業が終了の予定でしたが・・・ピトン用の凹みや紙ヤスリの表面の
磨きなど時間が予想外にかかり参りました・・・グラインダーで削ったあとにコゲが残って消えないのが
少し気になりますが漆を塗ったときに模様みたいに?なるのを期待して終了としました・・・ヽ(´∀`)ノ
冷たい雨予報が多い今週・・・はたしてどうするか?困ったものです・・・(´・_・`)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト