fc2ブログ

雷で不完全燃焼!!坂川の釣り・・・

 
 坂川の釣り
  坂川での釣り座・・・13尺ドボンからハリスオモリの釣りでしたが、天気急変で早めに終了・・・



 今日の東京葛飾は残暑で暑い一日でしたが夕方から天気が急変・・・急に雲が出てきて不安定

 になりました・・・( ̄^ ̄)ゞ


 晴れ間が広がり暑い中、昼前に近所の釣具店「キャスティング」までリハビリ散歩も兼ねて歩いて

 行き、昨日骨董屋で購入した竿のトップの交換のため回転トップと水汲みバケツを購入!!


 帰宅後に竿のトップをカットして購入した内径1mmの回転トップをエポキシで接着して交換完了(^∇^)

 これでいつでもいい状態で使えるようになりました・・・ヽ(´∀`)ノ


 その後雑用をこなしながら時間が経過・・・今日は前回不完全燃焼の釣りで終わった坂川に行く予定

 だったので準備をして16:00頃に家を出発・・・車で10分ほどでポイントの坂川の下流方面に到着!!


 とりあえず釣り座を構えてノンビリ準備を開始・・・坂川では明るい間にアタリがほとんどないので

 13尺竿のバランス仕掛けを出してオモリ調整などをして16:45頃から釣りをスタートしました(=゚ω゚)ノ


 坂川は水位が1メートルほど下がった状態・・・自分が坂川にいった中では一番下がった状態で

 ちょっとビックリしましたが上げの流れが強かったのでバランス仕掛けにスナップでオモリ0.5号を

 追加してドボンにして釣りを開始しました・・・エサは明るい間はアタリがあまり期待出来ないので

 ダンゴと麩のセットで始めてナイターに入ってからグルテンを合せた合体グルダンゴでやる予定で

 始めました・・・(;゜0゜)


 前回と同じ釣り座で・・・前は水位が高く15尺ドボンでテンテンでしたが、今回は水位が低いので

 13尺でも釣りになる状態・・・チャンスかな?と思いましたがヤッパリ明るい間はアタリなく時間が

 経過・・・さらに釣り場に着いたときから風が急に強くなり怪しい雲がモクモク出てきて天気急変の

 予感・・・予報では雷注意報が出ていたような・・・

 
 

 天気急変の空
  後ろのほうに積乱雲のような立てに長い雲が・・・その後厚い雲が流れてきました



 
 18:00前に空模様を気にしながら電気ウキをつけてナイター突入・・・流れと風でウキがシモルので

 オモリを1号に交換して合計1.5号のドボンにして電気ウキもドボン用を装着してナイター突入!!

 しかし坂川ナイター伝説に期待もアタリ無し・・・天気急変で魚が浮いたのか?時々モジリはでますが

 ウキに反応なく時間が経過・・・そして正面の空では雷がピカピカ光だして集中できず・・・

 土手の斜面が急で自分的にはギリギリでコンクリート部分が濡れたら滑って上がれるか?不安なので

 空模様が気になって釣りも散漫になり苦戦・・・ドボンでアタリがなく天気も気になるので勝負で1号オモリ

 を外してウキも普通の電気ウキにしてバランス仕掛けでやってみることに・・・ただ流れがあるので

 ハルスオモリにして釣りを再開・・・ウキは流れシモッテ沈み気味ですが電気ウキなので潜っても

 アタリが取れるので集中しましたが・・・なかなか変化無し・・・(´・_・`)


 相変わらず正面では空が光っていて気になる・・・そんな中少し流れが緩くなってきた気がしたときに

 初アタリでアワセも空振り・・・これから・・・と思ったら雷が光が近くなってきた感じがして大事をとって

 早めに止めることにして最後の1投・・・アタリがでそうでこころ残りでしたがエサを処分・・・


 ラストもアタリなく19:00頃に納竿となりました・・・(T_T)


 雷は音が遠いので大丈夫とは思いましたが釣り座の土手の斜面の関係と車の運転もあるので

 早めの終了としましたが・・・江戸川を越えて自宅にくると風もなく静かな感じ・・・川を越えた

 松戸側は風も強かったので川を挟んで天気の状況の違いを実感した釣りにもなりました・・・w(゚o゚)w


 今回はアタリ1回で撃沈しましたが・・・なんとかまたリベンジで釣りに行きたいと思います・・・!!




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト