fc2ブログ

竿や仕掛けの補修・補充の雨の一日・・・!!

 
 夏でも丸い三平
  台風の影響で一日雨だった東京葛飾!!こんな日は三平も丸く眠っていたね・・・(三平 享年16歳1ヶ月)





 今日は台風の影響で冷たい雨の一日になった東京葛飾・・・まだ風は強くなく雨だけの影響

 ですが、台風が通過した地域の被害など心配です・・・こちらはまだこれからどうなるか?台風の

 進路次第で影響などよくわかりませんが被害が出ないことを願うばかりです・・・


 天気がこんな状態なので一日部屋の中で過ごしましたが・・・当初予定していた部屋の整理は

 なんとなく体がだるく断念・・・して気になっていた手竿の仕掛けの作り直しやハリスの結びなど

 してハリの補充・・・そして昨日購入した、万能竿の穂先のトップを手持ちのSICガイドに交換して

 気になっていた2番目の遊動ガイドの内径の樹脂をヤスリで削って1cmほど下にずらしてガイド

 バランスほ補修をしました・・若干トップガイドとの間隔が短く2~3cm位穂先が詰まっている

 感じがしましたが・・・中古購入なのでハッキリは判りませんが・・・w( ̄o ̄)w


 少しの違いですがバランスが良くなった感じがしてトップもSICガイドになったのでややグレード

 アップといった感じです・・・o(^▽^)o


 この竿の穂先はパイプトップで径が1.7mmほどあり、保有しているほかの小継ぎ万能竿のような

 ソリッドタイプとは違うのでミャクのアワセでは使いにくくチョイ投げなどブッコミによい感じなので

 ミャク釣り中の、捨て竿?のチョイ投げによさそう・・・ズームで3.3mと4mで使えるので自分的には

 使い道がおおそうなので昨日、上手くみつけることが出来て良かった・・・と思いながらプチ補修・・・

 まだリールシート周りの補修もしないといけないので使うのはその後になりますが・・・楽しみです(^∇^)


 そんな台風接近前のノンビリしとした雨の一日でした・・・( ̄^ ̄)ゞ




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト