通院順調!!釣りは微妙の一日・・・!?
- 2017.09.15 23:59
- Cat:釣り日記

新宿のゴジラ?携帯のカメラでズームが中途半端になり残念・・・(T_T)
今日は通院日で朝から慌しいスタート!!9:30に家を出て新宿にある病院に行きましたが
電車の乗り換えなどスムーズに行き予定より早く病院に到着・・・さらに診察も早く終わって
昼前に病院から出ることが出来ました・・・\(^o^)/
帰りも順調いき買い物をしたあとに無事に14:30頃に帰宅となりました!!
予想以上に早く帰宅できたので少し休んだあとに釣りに行く準備を開始・・・16:00頃に家を
出て中川に出動・・・さすがに疲れがあるのでタックルが軽い手竿の釣りを選択してポイントも
一番家から近いホームグランドの深場ポイントに入って釣りの準備を開始しました・・・(=゚ω゚)ノ

スタートは13尺そして16尺に・・・最後はまた13尺竿で勝負しました
16:30に13尺変則ハリスオモリでスタート・・・エサはダンゴとパン耳カットに麩のカットのクワセ
を用意して釣りました・・・長潮の下げでの釣りになるので下げでもウキ釣りで大丈夫と思い
ましたが徐々に流れが強くなり変則ハリスオモリでは厳しい感じになってきて仕掛けを準備
しておいた16尺ドボンに17:00頃に変更・・・13尺はアタリ1回で空振りで待機となりました・・・(´・_・`)
そして16尺ドボン・・・オモリ3号で始めましたがアタリなく時間が経過・・・1時間ほど様子見も
アタリ無し・・・流れが昨日と違ってかなり速くなってきたので13尺竿の仕掛けをドボンに変更
して13尺ドボン仕掛けで18:00頃から釣りを再開しました・・・暗くなってきたのでドボン用のウキに
25mmのケミを装着してナイター突入となりましたがアタリ無し・・・暫くして上流の浅場で釣りを
していたSさんが帰宅途中で寄って経過報告となりましたが・・・Sさんはフナ一匹にニゴイの
釣果でアタリは全体的に少ないとのことでした・・・それでもフナがでたので最近の実績通りに
今は浅場ポイントに部がある感じです・・・自分の感覚だと水深1.5~2m位の時が一番アタリが
でる確率が高いように感じていますが・・・果たしてどうか・・・!?
Sさんが見学中にアタリがヒットしましたがバラシ1回・・・その後Sさん帰宅したあとに流れが
さらに強くなりオモリを4号にしてウキを小さめにして竿先に近いところに移動・・・一応ウキ
釣りですが実際はミャク釣りといった感じの釣りに・・・ウキはケミを付けるためにつけている
感じ・・・本当はミャクでやるほどの流れなので・・・ちょっと無理やりのウキ釣りになりました:(´◦ω◦`):
そして竿先のウキが入ってアワセ・・・流れが強いのでなかなか楽しませてくれましたが上がって
きたのはアメナマさん40cmほど・・・その後連続アタリでヒットしましたがバラシ・・・40アメナマより
重いヒキでした・・・残念!!(T_T)
流れ早くウキを先に付けても沈没気味・・・そこでオモリを5号にして両ダンゴで投入するとすぐに
アタリがありウキが入りアワセ・・・これも強いヒキ・・・フナか?アメナマと思っていたら上がって
きたのはヤッパリ・・・アメナマさんサイズアップで45cmほど・・・お腹パンパンでした・・・

中川 アメナマ 45cm位 今日は40cmと2匹ゲット!!どちらもお腹パンパン・・・
何を食べているのか?いいコンディション・・・どれだけ増えたのか?気になります
結局このアメナマが最後でその後はアタリなくラストのエサも反応なく20:30に納竿となりましたw( ̄o ̄)w
朝から通院は順調・・・電車も順調・・・最後の釣りで微妙・・・そんな感じで一日が終了・・・おしまい・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト