虹のように魚の気配も消えた釣り・・・!?
- 2017.08.02 23:59
- Cat:釣り日記

雨が降ったり止んだりの中、日没前に南の空に出た虹!!何かいい事があるのか?・・・18:30
今日も雲が多く夕方頃から雨が降ったり止んだり・・・気温も下がって涼しい一日になった東京葛飾・・・
昼前にリハビリ散歩で中川の土手から橋の上まで歩いて・・・運動と川の観察・・・橋の上から川を
見ると水色はマズマズ・・・今日はレンギョの群れもなく魚の気配無し・・・昨日の雨の影響なく魚の
活性がないような感じ・・・なんとなく生命感を感じない中川でした・・・w( ̄o ̄)w
25分ほど歩いて帰宅しましたが・・・帰る途中で小雨がパラパラ・・・雲の流れが速い空でした・・・
帰宅後は、明日のための部屋整理その7?を敢行・・・色々とスクラップしていたものなどを整理・・・
処分するものと残すもの・・・まだ思考中ですが・・・出来るだけ整理・・・身軽にしたいと思います!!
昨日の、予想以上の雨のこともあり今日も微妙な空で迷いましたが夕方になり釣りの準備を開始・・・
16:00過ぎに家を出て中川に出動・・・家を出る時に小雨がパラパラ・・・今日は昨日より雨対策を
して出たのでなんとかなりそうな雨・・・川にポイントは昨日と同じ浅場ポイントの水門上に入り
ました・・・雨の時は水門周辺に魚が寄る・・・過去のイメージに期待してポイントを決めました(^-^)/
今日は、リールミャクとチョイ投げのライトタックルでの釣りでやることにして釣りの準備を開始!!
16:30にパンを付けたチョイ投げで釣りをスタート・・・その後リールミャクもダンゴとパンのセットで
釣りをスタートしましたが、ミャクも今日は向こうアワセ仕様でややオモリを重めで7号くらい・・・
Y字バリ仕掛けで、やや投げて12~3メートル位のラインで狙ってみました・・・

磯竿2号4.5mにミリオネアGS3000Cをセットしたリールミャク・Y字バリ仕掛けで釣りました

万能竿3号3.3mにオールドリールのファイター150をセットしてチョイ投げタックル
釣りを開始したところで雨が降ってきて昨日と同じような感じ・・・ただ昨日ほどの雨ではなく
小雨が降ったり止んだりパターンで、軽めの雨対策と傘でしのげる感じ・・・今日は防水の
パンツを持っていったのでそれをはいて足元も完全防水なので・・・いい感じ・・・ヽ(´∀`)ノ
しかし釣りは全く無反応・・・雨が降ったり止んだり・・・雰囲気的にはいい感じですが魚のモジリも
ほとんど無く苦戦の予感・・・水温は26.2℃ほどでここ二日の雨で2℃ほど低下・・・水温下がって
プラスかと思いましたが、急な変化で活性が下がったのか?ここ最近の雨の川とも状況が
違って見えました・・・
そんな中、日没前に南の空に虹が出て写真撮影・・・ないか大物が来る前触れか?と思いましたが
ナイターに入っても魚の食い気は出ずに食いアタリがないまま時間が経過・・・ナイターになってから
雨が止んでよかったですがアタリも無く時間が経過・・・結局、ミャクのダンゴにも反応無くチョイ投げ
のパン、ソーセージにもチョンチョンアタリだけ・・・・結局ほぼアタリオデコで20:20にタイムアップで
撃沈納竿となりました・・・(T_T)
もう少し魚の反応を期待しましたが、釣れそうな雰囲気がないまま終了となりました!!修行は続く((((;´・ω・`)))

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト