fc2ブログ

雨の中、エビにアメナマ!!濡れ濡れの釣り!?

 アメナマ55cm位手長エビ
  中川 アメナマ 55cm位  なかなかのヒキで鯉かと思いましたが・・・ヤッパリ君か? 17:22



 今日は午前中から雲が多い一日だった東京葛飾・・・昼前に車でホームセンターと大型

 店舗のダイソーまで買い物に行きダイソーで釣りに使うケミなど小物を購入・・・その後

 すぐ近くにあるケイヨーD2に行き、近所の人に頼まれたスダレを5個と自分が使うツールBOX

 を購入して帰宅・・・片道20分ほどで2時間ほどのお出かけとなりました・・・(#^.^#)


 天気は下り坂で夕方になって雲も多くにわか雨も降ったりして釣りに行くか迷いましたが

 小雨ならブッコミでチャンスがあると思い16:30頃に家を出て中川に出動・・・雨雲レーダー

 ではこちらは小雨程度でナイター頃には回復してくる感じ・・・それを信じて軽めの雨対策

 で行きましたが・・・釣りの準備中から雨がポツポツ・・・17:00の釣り開始時頃から本降り

 となりました・・・w( ̄o ̄)w


 今日はブッコミでの2本竿で鯉狙いでスタートしましたが・・・雨模様なので準備が簡単な
 
 クワセ仕掛けでやることにしてパン、ソーセージ、ウドン、冷凍手長エビなどを用意して

 行きましたが、予想以上に雨が強く、エサは手長エビだけで1本バリの食わせ仕掛けで

 使用して短時間勝負の釣りになりました・・・(=゚ω゚)ノ



 冷凍手長エビ1本バリ
  丸セイゴ18号に手長エビのクワセ仕掛けで勝負!!となりました



 雨が予想外に強く、完全防水の装備でないのでかなり濡れての釣りで19:00頃までの釣りに

 なると思い、2本竿とも手長エビを使用しましたが・・・上流側に入れたNFTエアノス3号にいきなり

 アタリでオールドダイワのミリオネア6RMの逆転音響き・・・ビックリ!!  なかなかいいヒキで

 60cm位の鯉かと思いましたが、あまり沖に走らず?・・・慎重に寄せると上がってきたのは

 エビエサではお馴染み?のアメナマさん55cm位・・・もしや・・・と期待しましたがエビエサでの

 常連のアメナマさんでした・・・デジカメを忘れたので携帯での撮影となりましたが・・・一応

 タフネスのGショック携帯なので雨でも大丈夫・・・いまだにスマホではなくガラケーですが

 いまだ現役で頑張ってます・・・(^∇^)



 ミリオネア6RM
  NFTエアノス3号(穂先折れ?)にミリオネア6RM・・・6RMはアメナマしか釣っていないような・・・



 その後、エアノス6RMコンビに連続アタリで竿が何度も入ってアワセを入れるか?もう少し

 様子を見るか?迷いましたが・・・なにかニゴイでも食ったかと思いアワセ・・・しかし手ごたえ無し?

 たんに抜けたのか?鯉の前アタリだったのか?予想外のヌケ・・・でガックリ・・・もう少し様子を

 見るべきだったかと反省・・・のアタリでした・・・(T_T)


 雨が降る中時々鯉のヌケもありましたが、予想より少ない印象・・・最近なんどか雨が降った

 からか?雨のサプライズが少ない印象の中川・・・


 
 ドラムNO110初陣
  大鯉専科ベイトにドラムNO110というオールドリールのコンビ・・・ドラムNO110は初陣



 今日の期待のタックルは、初陣となったオールドリールのドラムNO110という両軸リール・・・

 写真だと少し色味が違いますが・・・アメリカのメーカーが発売したもので珍しい感じですが

 オリムピックのドルフィンというリールと同じリールのようで作りはシッカリしていてアブの6000番

 位の大きさで鯉釣りに使えるかな?と思いヤフオクで見つけて以前に800円で落札しました(^∇^)


 バックラッシュなど投げるのが難しいリールだとブログで読んだことがあるので少し緊張して

 投げましたが、短距離なら大丈夫かな?と思いました・・・ラインは6号を巻いたので比較的

 近目の釣りで使おうかと思います・・・レベルワインダーもあるので今度は天気がいい時に

 使ってもう少し投げてみたいと思いました・・・残念ながら今日は音無しとなりましたが今後に

 期待したいと思います・・・


 結局アタリは2回だけでアメナマ1匹で18:30頃に終了納竿としましたが、終了後に小雨になり

 仕舞うときに雨が止んできたのはラッキー・・・帰路は雨が止んで無事に帰宅となりました・・・(*^_^*)




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト