fc2ブログ

暑さ!強風!大波!良くヘラ釣れた!!

 中川 ヘラブナ 29cm パン耳
  中川 ヘラブナ 29cm  強風でヤヤ荒れ模様の中食ってきたヘラブナさんでした・・・
                  お腹かが少し凹み気味なのが気になります



 今日もまた暑い一日になった東京葛飾・・・連日の猛暑ですが、そんな中昼前に買い物で

 外出・・・車で出かけましたが流石に暑く参りました・・・


 100円ショップのセリアに行ってリールを入れる袋など小物をいくつか購入・・・以前も購入

 しましたが、ランチの弁当を入れる巾着ですが、リールを入れるのにちょうど良くて4枚色違いで

 買ってきました・・・(^∇^)


 昼間は昨日の続きで部屋の整理をする予定でしたが・・・暑さでバテた感じでダラダラ時間が

 経過して夕方になり・・・部屋をいじるのを断念・・・夕方になって釣りの準備をして17:30頃に

 家を出て中川に出動しました・・・(=゚ω゚)ノ


 そとに出ると風が強く多少あつさも和らいだ感じ・・・本当はリールでのミャク釣りでやりたい

 と思っていましたがなんとなくバテ気味で道具を持っていく気力が後退?して一番軽い手竿

 のタックルを選択して釣りにいくことにしました・・・(=∀=)


 川に着くと水色がやや悪く濁っている感じ・・・風の波で濁ったのか?水温上昇での濁りか?

 工事の影響か?ちょっと気になりましたが・・・風もあったので流れも考えて浅場ポイントに

 入って釣りの準備を開始して13尺ドボンで18:00頃前から釣りをスタートしました・・・(^-^)/



 13尺ドボン
  13尺ドボンでスタート・・・風が強く波立っているのが写真でも判ります・・・



 大潮の上げで強い南風のフォローで流れも出てウキ釣りには厳しい感じの環境でしたが

 オモリ2号のドボンで開始しました・・・


 一応10尺のバランス仕掛けも準備して潮止まりでの釣りを想定して始めましたが風が強く波も

 大きくウキ釣りには厳しい状況での釣りになりました・・・それでも3投目に刻みアタリでアワセ・・・

 元気なヒキで上がってきたのは予想外のヘラブナ29cmでビックリ・・・水の濁りのためか?白い

 感じのヘラさんでした・・・\(^o^)/


 その後、続けて消し込みアタリも空振り・・・ボラだったのか?暑さと風波で厳しい釣りを予想

 しましたが予想外に釣れてナイター期待と思っていたら、後ろで人の気配・・・

 釣り友ミスターN氏の登場となりました・・・N氏も体調を崩していて最近復活したばかりで心配

 していましたが元気そうで安心しました・・・(^∇^) お互い近況報告など話をしながらの釣りでしたが

 N氏が見ている間にはアタリがなく残念でした・・・18:30過ぎてN氏が帰路につき暗くなる前の

 チャンスかと思い竿を10尺ハリスオモリに変更して勝負!! しかしまだ上げの流れと強風・・・

 そして波でウキが安定せずにアタリは落ち込みなど2回ほど・・・流れと波でウキが動きすぎる

 かと思いオモリを巻いて中通しにしてみるとアタリが出て消しこみも空振り・・・(T_T)

 どうもボラアタリの模様・・・その後ナイターに入って下げ潮になってもボラアタリらしいウキの

 動きが2回ほど・・・しかし食いアタリはなく流れも強くなり13尺ドボンに戻してみましたが急に

 ガンガン流れになりオモリ3号でも厳しい感じの釣りになりました・・・


 そこで10尺竿の仕掛けにオモリを装着して2号ほどのドボン仕掛けにして流れが弱いヘチ寄りを

 狙ってみるとアタリが出て、1回空振りのあと食い上げ(スレ上げ?)でアワセ・・・少しのヒキで

 バラシ・・・ボラスレか?


 暑さでボケたのか?気がついたら21:00を過ぎていて慌てて納竿となりました・・・(〃▽〃)


 水温は30℃近くで強風、大波大潮の流れなどウキ釣りには厳しい状況でしたがヘラブナが1匹

 でも釣れたので自分的には満足・・・反省は10尺ドボンでもう少し長い時間を釣ればもう少し

 アタリが多く出た気がしたことでした・・・w( ̄o ̄)w



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト