fc2ブログ

七夕は歩いて釣って・・・何を願う!?

 中川 半ベラ 32cm ダンゴ
  中川 半ベラ 32cm  テトラの居付きのフナさんで黒い魚体・・・テトラフナ?さんです 19:29


 
 今日もとても暑い真夏のような一日だった東京葛飾・・・昨日先日治療をした歯の詰め物がまた

 外れたので今朝、TELをして急きょ診察の予約・・・12:00に予約が取れたので11:20頃に車で

 亀戸の歯科まで行き・・・11:45頃に到着・・・10分程で装着終了・・・12:05頃に帰路につき帰りに

 飲み物など買い物をして12:45頃に帰宅となりました・・・その後14:00前に家を出発して散髪に・・・

 家から歩いて15分・・・炎天下をリハビリも兼ねて歩き散髪もほとんど待たずに直ぐにやってもらい

 スッキリ(*^_^*) 暑い時間帯で空いていると思い行きましたが作戦成功?かな・・・(^∇^)


 順調に用事もすんで一服・・・その後、昨日作る時間が無かったネリエサの配合をしてエサを

 作って釣りの準備を開始・・・流石に暑いのでバテ気味・・・そこで今日はリールミャク1本に

 タックルを絞って準備して17:30頃に中川に出動となりました・・・


 ポイントをどこにするか?暑さを考えて水深があって流れがあるテトラを狙うことにして

 ポイント選択・・・下げ潮の釣りになるので、今日は水道管がある下流側に入ることにして

 歩いてとことこ・・・今日は3キロほど歩いたかな?


 18:00頃にリールミャクで釣りをスタート・・・テトラなので1本バリで今日作ったネリエサのクワセ

 で勝負となりました・・・ラインがPE1.5号(かな?)と細いのでオモリは3号でスタート・・・

 ちょうど満潮から下げ潮に入ったタイミングで夕マズメ・・・アタリがあるとすると今か?と思い

 ましたが日没前のチャンスはアタリなくナイター突入・・・多くのアタリは最初から期待していま

 せんでしたが・・・やっぱりアタリ無しの気配無し・・・テトラの上の抜けなどなく魚の気配無し・・・



 磯竿2号ズームにベイトリール
  今日はヘラ風に竿掛けに置いてのアワセのミャク釣りで狙いました・・・




 そんな中、2回竿が小さく動きましたが・・・後が続かず・・・エサを変えようと上げるとググッと

 魚のヒキ・・・ガンガン流れで居食いになっていた模様・・・フナのヒキと思っているとヤッパリ

 フナさん・・・テトラのフナらしい黒い魚体の一匹でした・・・o(^▽^)o


 その後、今度は竿が入って合わせてヒット!!上がってきたのは45cmほどのニゴイ様・・・

 最近あまり釣れないと思っていたらテトラの深みに入っていたのかな?


 流れは加速してナイターに入ってから急に水位も下がってガンガン流れ・・・普通は釣りに

 ならないほどですが・・・テトラは意外と下げ潮ガンガンでも釣れることが多いです・・・ヤッパリ

 下は流れが制御されているので魚もエサをとる事が出来る気がします・・・(*゚Q゚*)


 しかし水位が下がってアタリがないのでズームの竿を伸ばして4.5mから5.1mに伸ばして

 ラストの3投・・・すると最後のネリ1個・・・ラストにアタリがありヒット・・・フナかな?と思って

 いたら50cmほどのニゴイ様・・・速い流れなので食ってくるニゴイも大型です・・・


 魚を上げてリリースしてそのまま20:30に納竿となりました・・・(^∇^)




 中川 ニゴイ 50cm位
  ラストのニゴイ様50cmほど・・・暑いので深く水の通りがいいテトラに来ていたのかな?




 水温は28℃・・・昨日から1℃上昇・・・流石に魚にとっても暑過ぎる水温だと思いますが・・・

 どこを狙うか?これから難しくなりそうな予感の今日の釣りになりました・・・疲れた・・・w( ̄o ̄)w




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト