暑さで魚もバテ気味か?中川の釣り・・・!?
- 2017.07.02 23:59
- Cat:五目釣り

中川 フナ 30cm上 エサ替えで上げたら掛っていました・・・(〃▽〃)嬉、ハズカシ 18:40
今日は午前中に、よく見に行く骨董屋(リサイクル)にいき品物チェック・・・いい竿が入った
とのことで一応見てみると、たしかに使えそうな竿を散見・・・ただ値段もやや高め・・・その中で
自分も保有しているのと同じ竿があって少し迷いましたが購入決定・・・実はあまり使用していま
せんが今度2本竿で鯉狙いに使ってみようかと思い購入・・・6.2mの磯遠投竿ですが・・・また
使用したときに報告したいと思います・・・(^∇^)
その後、近くの上州屋でラインを購入予定でしたが・・・欲しい品がなく買わずにタックル観察?
をして終了・・・その後、業務スーパーで食料品など購入して帰宅となりました・・・しかし急に
日差しが強くなり蒸し暑く参りました・・・w( ̄o ̄)w
帰宅して一服して夕方・・・17:00前に家を出て中川に出動・・・ポイントは一応昨日と同じ場所に
して入りましたが・・・昨日のようにはいかないと覚悟して着座・・・つりの準備を開始しました(=゚ω゚)ノ
竿は昨日と同じ磯竿2号ズームタイプでリールはまだ魚を釣っていない?ミゼット200を使用・・・
Yバリ仕掛けで17:30頃スタートすると釣り友Sさんが来て並んで釣る事に・・・Sさんは手竿での
ヘラ狙いでスタート・・・干潮は17:40頃ですが時間差など考えて19:00頃に干潮かと思い・・・
その頃がチャンスかと考えて釣りましたが・・・果たして・・・

磯竿2号4.5~5.1m位・・・ミゼット200は魚を掛けるチャンスと思い使いました・・・結果は
ダンゴとパン耳・麩のカットなど使いましたが・・・流れが速くオモリは5号を使用・・・そんな中
2投目にアタリがあり竿が入りました・・・大型のフナか?ナマズか?と思っているとフッと軽くなり
バラシ・・・ハリが外れたかと思いましたが・・・先糸のフロロ3号がプッツリ・・・何かに当たって
切れた感じ・・・残念(T_T)
その後、アタリなく時間が経過・・・日が下がってきた18:40エサ替えで竿を上げると急に引き込まれて
ビックリ!! 魚が掛っていて上がってきたのが写真のフナさんでした・・・参った・・・心配なのが
今年釣れるフナが時々エラから出血すること・・・以前にもありましたが・・・コンデションが悪いのか?
病気か?気になるところです・・・(´・_・`)
釣りのほうはその後も食いアタリはなく数回チョンアタリがあるだけでナイター突入・・・下げの流れが
なかなか止まらず、水位が上がってくる状態・・・上げ潮になったのは20:00前となりました・・・
釣り友Sさんはチョンアタリ2回ほどで19:30頃に納竿帰宅となりました・・・お疲れ様でした・・・
上げ潮になり魚モジリがやっと出てきて魚の気配が出てきましたが食い気がないのかアタリはチョンだけ?
そしてそのままなにもなく静かに20:30納竿となりました・・・(T_T)
昨日のような雨後の余韻がないので厳しい釣りは覚悟していましたが、予想以上にアタリなくガックリ(ノ_<)
これから熱くなりますが・・・今年は天気同様不安定な釣りが続きそうです・・・!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト