fc2ブログ

雨の通院とシーラインNo24・・・!?

 シーラインNo24
  オールド・ダイワ・シーラインNo24!!オークションで先日購入・・・状態よく良かったです




 今日は通院日で朝から慌しいスタート・・・天気予報は雨風で荒れる予報で朝から雨模様・・・(T_T)

 雨の中11:00過ぎに家を出発して車と電車で12:45頃に無事に新宿の病院に到着しました・・・

 外を歩くのは車と駅までだけで病院は地下でいけるので雨に濡れることはないのですが・・・行きも

 帰りも外を歩いていた時は雨も風も弱く車にのると荒れる感じで・・・とても運よくあまり塗れずに

 すみました・・・o(^▽^)o 日頃の行いが?良いから?と自己満足・・・(^∇^)


 今日はMRIの検査だけでこちらも順調にすんで16:00前に無事に帰宅となりました・・・(*^_^*)


 帰宅後は、朝出かけるまえに届いた、オールド・ダイワ・シーラインNo24をジックリチェック!!

 オークションで購入しましたが・・・その時は出ていなかった箱付き、未使用の袋、説明書など

 リールの状態もよく、付属品もあっていい買い物になったと思いラッキーでした・・・\(^o^)/



 シーラインNo24 2
  シーラインNo24 ・・・1972年に発売された、ダイワ初のスタードラグの両軸リールとの
  ことで、とても貴重なリールのようです



 シーラインNo24
  説明書が入っていたので、早速コピーしました・・・袋も未使用でキレイで感激?



 シーラインNo24部品表
  分解図で部品値段が書いてありましたが、一番高価なのがスプールで2000円でした



 シーラインNo24と箱
  箱付きで箱には8000円の値段が付いています・・・40年以上前で8000円は高価な
  リールだったのかな?



 サビもなくとてもキレイで、シールだけが少し劣化しているだけで状態もよく・・・レベルワインダーも

 シンクロドラグなど機能も良好なのでよかったですが・・・予想外に付属品も多く、とくに袋の未使用は

 嬉しかったです・・・(*^_^*) このところリールの袋を100円ショップのセリアで購入していたので・・・


 ダイワのリールの歴史でも貴重なリールのようですが・・・ペンのリールにレベルワインダーや珍しい

 シンクロドラグなど、機能も盛りだくさん・・・ちょうどアブの5000番くらいの大きさで実物は小さくて可愛い

 のでいい感じ・・・スプールクリックの音がペンと同じで大きいので釣りで音を聞きたいところですが・・・

 バネが強いのか?かなり負荷かがかからないとラインが出ていかない感じなのでどなのか?

 
 コレクションで保管はリールがかわいそうなので、ライン4号か5号を巻いて使ってみたいと思っていますが

 使うのが楽しみです・・・(((o(*゚▽゚*)o)))


 今日は、通院時の移動の時の天気の状態といい・・・購入したシーラインNo24の状態や付属品の

 多さなど考えていた以上にいい事が多かった気がします・・・そんな風雨の水曜日・・・ヽ(≧∀≦)ノ




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト