流れも釣りもユルイ?土曜の釣り・・・!?
- 2017.06.17 23:59
- Cat:釣り日記

今日は投げ竿3.6mにオールドダイワ・カーボスピンGS1000RDのコンビの1本竿!!
今日は比較的安定した天気の一日だった東京葛飾・・・午前中に最近のパターンの骨董屋チェックを
して何気に竿を1本購入・・・その後近くの釣具店、上州屋によって先週購入した竿の補修のためのガイド
を合わせて購入・・・当初はULガイドをつける予定でしたが・・・店においてなく、今はもう作っていないかも?
とのこと・・・そこで普通にハードガイドを購入・・・さすがにSICガイドは高いので我慢しました・・・
帰宅後はそのハードガイドに赤の漆を塗って目立つ?ように細工してみました・・・トップガイドはもともと
手持ちの0,8mmガイドを使用・・・こちらは装着後に細工をする予定で、赤漆が乾いてから作業をする
予定です・・・ヽ(´∀`)ノ
その後、釣り友Oさんからエビ釣りのメールが入って・・・届け物があったので自分も行くことにして
準備を開始・・・16:00過ぎに家を出て中川の対岸に車でプチ移動・・・川は珍しく鯉狙いの釣り師が数名
入っていてその間に入って釣りの準備を開始しました・・・(´∀`*)
同じタイミングでOさんもきたのでエビ釣りを開始・・・今日はOさんもエビでウナギ狙いでやってみるとの
ことで、まずはエサの手長エビの確保が仕事・・・?
今日は潮が悪いのかエビ釣りも苦戦でアタリがあっても小さくてハリにかからずエサの確保も大変な
感じ・・・それでもOさんが手長を確保して、自分も投げ竿を一本持参したのでエビエサで17:00頃に
投入・・・自分は今日は土曜日で人が多いと思いあまり投げをヤル気が無かったので竿は1本だけ・・・
ベイト投げ用に少しいじった500円投げ竿に今日はスピニングで一応鯉狙いで釣りをスタートしました!!
しかし魚の気配少なく・・・巨レンギョが近めで暴れたのを見ただけ・・・となりにウナギ狙いの人も
入って、さすがに土曜日・・・賑やかです・・・
18:00頃に少し地合いがきてエビを多少確保・・・暗くなる前にOさんウナギ狙いで竿1本投入も釣れる
雰囲気なく時間が経過・・・風が冷たくウインドブレーカーを忘れた自分には厳しく・・・横に入った
鯉狙いの釣り師も自分たちの帰り待ち?のようなので早めの19:30に納竿・・・Oさんも気配がなく終了して
帰宅となりました・・・w( ̄o ̄)w

この後、手長を少し追加して20匹ほどでした・・・冷凍保存して鯉釣りのエサとして使用

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト