fc2ブログ

フナ一匹で喜ぶ中川の釣り?これでいいのか!?

 中川 半ベラ 26cm ダンゴ
  中川 半ベラ 26cm  小さいけど久々に中川で釣ったフナさん・・・苦労してます 20:30



 今日は晴れ間が広がり暑い一日になった東京葛飾・・・午前中に近所の釣具店「ナオエ」に

 行って、エビ釣り用の赤ムシを購入・・・今、中川で唯一?釣れる感じで鯉のエサにもなるので

 一応準備だけはしてキープ・・・小さいタッパに水を入れて冷蔵庫で保管しておいたらかなり
 
 長く持つので助かります・・・(^∇^)


 夕方になって釣りの準備を開始・・・暑かったので17:00に家を出発して中川に出動・・・今日は

 手竿でフナ狙いと思い最近釣っていない深場ポイントに向いましたが・・・土手の上から川を

 見ると水色が悪く深場では難しくなりそうに感じたので・・・ポイントをスルーして上流側にある

 水門上の浅場ポイントに向かいました・・・川に釣り師の姿はほとんど無し・・・南風が思った

 より強く手竿には微妙な感じでしたが・・・とりあえず釣りの準備を開始して13尺ドボンで

 17:30頃から釣りをスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ



 13尺ドボン
  13尺ドボンから10尺ドボン・・・最後はまた13尺でフナゲットとなりました




 下げ潮からの上げ潮の釣りで水位はまだ低いなかアタリがないまま時間が経過・・・

 18:00以降勝負と思っていたので、パン耳カットとダンゴのセットで様子をみながら釣り続行・・・

 
 そうしていると18:00過ぎて釣り友Oさんも赤ムシを購入した帰りに寄って見物・・・しかし

 全くウキが動かないまま時間が経過して19:00に電気ウキをつけてナイター突入・・・

 すると食い上げアタリでアワセ・・・あがってきたのは小アメナマさん・・・魚がいないのか?

 食い気がないのか?釣れない時のニゴイ様も釣れず・・・悪い時のアメナマ様になってしまい

 ガックリ・・・そう思ってエサを投入すると連続アタリでヒットもバラシ・・・スレだったのか?

 マズマズの型だった感じ・・・残念・・・( ̄^ ̄)ゞ




 小アメナマ 
  小アメナマさんが最初のアタリ・・・魚がいない感じで食ってきた気がして微妙



 13尺でスタートしてアタリなく10尺ドボンにしてナイターに入ってアタリ2回・・・この後アタリを

 空振りしたところでOさん帰宅となりひとりで釣り続行・・・南風は夜になって冷たく感じて寒く

 感じるほど・・・水温は23℃で一昨日の冷たい雨で少し低下・・・この影響なのか?水の状態

 なのか?その後もアタリ少なく消し込みの空振り1回だけで時間が経過・・・そこで10尺から

 13尺ドボンに再度もどして最後の勝負・・・オモリ2号でしたが満潮が近いからか?流れは弱く

 ちょうどいい感じ・・・そしてアタリが2回あり空振り・・・どうもボラのような気がしていると終了

 前に刻みアタリがありましたが迷ってアワセを見送り・・・しかしウキの動きが止まってエサ替えで

 上げると写真のフナさんが食っていました・・・嬉しはずかし・・・のフナさん26cmで両ダンゴに

 来ました・・・又ボラかと思ったらフナ・・・なかなか上手くいかないものです・・・(。-_-。)


 時間を確認すると20:30にヒットで知らずにもう一投・・・最後のフナは実質ラストの1投に来た

 一匹・・・釣れない中、ラストの奇跡は健在?で20:40に納竿となりました・・・(*^_^*)


 さえない釣りでしたが、久々に中川のフナの顔が見れたので良しとして帰宅しました・・・ヽ(≧∀≦)ノ



 
 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト