fc2ブログ

投げは良し!!釣果はダメの中川の釣り!?

 ベイト投げミリオネア3H
  ベイト投げ試し投げ・・・リールはオールドミリオネア3H(^∇^)30年以上前のリールですが
  本家のアブ5000番台よりもよくまわり飛ぶ感じがします・・・(*^_^*)



  今日は雲が多い一日だった東京葛飾・・・ただ雨は降らず過ごしやすい気温の一日になりました

  午前中は母親の通院の送迎などして終了・・・午後になって雲が多くなり今日も不安定な天気の

  感じでしたが・・・風が無いので手竿でやるか?ブッコミで鯉狙いか?迷いましたが・・・少し足の

  状態が気になったのでブッコミは諦めて手竿でやろうかと思案・・・しかし昨日ほぼ完成した

  ベイトリールの投げ用竿を使ってみたくなり結局リールミャクで釣りながらベイト投げの試しを

  やることにしてタックルの準備を開始・・・足の負担を考えて出来るだけ軽くしたいと思い竿は投げ竿

  を入れて3本だけ持って16:00中川に出動・・・(=゚ω゚)ノ


   
 投げ竿尻栓完成
  プラの尻栓にシューズドクターで肉盛りした状態・・・真ん中の空気穴に楊枝を入れて穴確保?
  の予定が固まって抜けず苦戦!!後から千枚通しで穴を開けたほうが楽でした・・・(。-_-。)



 万能1号ガイド補修
  今日使ったミャク用の竿も先日ケミにラインが絡んで穂先が折れて補修・・・手持ちの
  ULガイドを補修して蛍光塗料の赤を塗って仕上げました・・・補修後初釣りに・・・




 川に到着してポイント選択に迷いましたが・・・昨日より少し上流のポイントに入って準備を開始!!

 
 万能1号3~3.6mズームタイプでミャク釣りの準備をしてエサを入れたあとにベイトリール投げの

 準備を開始・・・今日はリールをオールドダイワのミリオネア3Hにして投げてみましたが・・・30年

 以上前のリールと思えない・・・いい回転で良く飛んでくれました・・・オモリは20号を使用しましたが

 竿にはまだ余裕があって30号くらいまで投げれそうな気がしました・・・距離はどれ位なのか?

 正確にはわかりませんが・・・70メートル程か? ライン3号なのであまり強く触れないのでこれくらい
 
 でも満足・・・右手でリールのスプールを押さえて左は竿尻の握り・・・の投げと普通の両軸の投げの

 右手はリールの上部で左はスプールの両方で投げてみましたが・・・やっぱり右手でスプールの

 スピニング投げのほうが距離が出た感じがしました・・・w(゚o゚)w


 釣りのほうは、ミャク釣りに時々小さなアタリがありも食いアタリはほぼ無く苦戦・・・流れが速いと

 魚がヘチに寄るので近目を狙いましたが・・・試投中にアタリがあったニゴイだけが食いアタリ!!

 厳しい釣りになりました・・・



 ミリオネアGS2000Cミャク
  補修した万能1号にオールドダイワのミリオネアGS2000Cのセット!!今日はオールドミリオネア
  での釣りとなりました・・・


 
 今日のニゴイ30cm
  釣れない時のニゴイ様伝説は継続・・・今日もアタリが少なく苦戦の釣り・・・



 天気急変模様
  真っ黒の雲が流れて行き・・・急変模様でしたが・・・雨はなし・・・



 投げ試し後にチョイ投げ
  ベイト投げでハゼ釣り?をイメージして準備しましたが・・・11月半ばまでは遠いので
  ブッコミで使用・・・チョイ投げでやりましたが・・・スピニングでも使ってみる予定です



 今日は小さいアタリだけで昨日のような30cmほど竿が入って空振りは無し・・・時々2~3cmほど

 チョンアタリが時々あるだけ・・・ナイターも魚のアタリは少なく昨日以上に苦戦の釣りに

 なりました・・・いちどチョイ投げのソーセージエサにアタリがあって初使用で初魚になりそう

 でしたが・・・ミリオネア3Hにはスプールクリック(ラインアラーム)が付いてなく竿が揺れてのを

 見て慌てていったので・・・早アワセだたのか?空振り・・・少ないアタリで早合わせになって

 しまいました・・・残念・・・


 結局少ないアタリも食いアタリはニゴイだけ・・・水色も昨日より悪く、水温も24℃と昨日より

 下がっていました・・・結局ニゴイ1匹で20:30納竿となりました・・・(T_T)
 

 ベイトリールで投げの試しはいい感じで・・・500円竿もなかなか使えそうで良かったです!!

 
 釣果以外は満足出来た今日の中川の釣り・・・釣りも投げも修行は続く・・・(*≧∪≦)




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト