fc2ブログ

釣れそうで釣れない中川!!しかし一歩前進かな!??

 アブブラックマックス
  アブブラックMAX5600に500円投げ竿?ベランダで20号オモリを吊るして確認?



 今日は比較的すごしやすい気温の一日になった東京葛飾・・・昨日の続きで500円で購入した

 中古投げ竿の細工で、靴底補修剤のシューズドクターを使った竿の尻栓の肉盛りを朝にやって

 固まり待ち状態に・・・尻栓がないので今日は使えないのでベランダに竿を持っていき装着予定の

 アブのブラックMAX5600をつけてオモリ20号をつけて曲がりなど確認しました・・・

 先調子なので先だけ曲がっただけで腰が強い印象・・・30号くらいまでいけそうな感じでしたが

 ベイトリールのアブとのコンビもいい感じ・・・スプールクリックが鳴らなくなって使う機会が無くなって
 
 しまったリールですが・・・スプールとレベルワインダーが分離してスプールが回転するので良く

 飛ぶリールなので・・・また使う機会が出来て良かったです・・・オールドミリオネア3Hも購入後

 使う機会がないので今回の投げ竿でベイトリールを使って遠投を思いついたので・・・使うのが

 楽しみです・・・もう少しで使えると思います・・・\(^o^)/


 そんなこんなで時間が経過して夕方・・・17:00頃に家を出て中川に出動・・・ここ2回はほぼアタリ

 オデコ状態だったのでどの釣りでポイントをどこにするか?迷いましたが日曜で人が多くて結局

 浅場ポイント周辺に入って釣る事にしました・・・

 釣り方はリールを使ったミャクとチョイ投げでやる予定でしたが・・・投げ用のリールを入れ忘れて

 結局リールミャクの1本竿で釣る事になりました・・・(。-_-。)



 2号ズームミャク
  磯竿2号ズームにフライリール5番をセットしたミャク釣りタックル・・・




 磯竿2号にオモリ4号のミャク釣りで17:30頃スタートしましたが・・・今日もアタリが出ないスタートに

 なり不安な気持ち・・・しかし、釣り友Sさんが見学に来たあとの18:00過ぎころから竿に変化が

 出てきてアワセも空振り・・・その後も数回・・・20~30cmくらい竿が入るアタリがありましたが

 空振り・・魚はいったい何?と思うアタリが続きましたが正体不明でSさんが19:00前に帰宅・・・

 自分はケミをつけてナイター突入となりアタリを期待しましたが・・・ナイターに入ってからアタリが

 遠くなりガックリ・・・地合いは18:00~19:00だった模様で、その後は苦戦の釣りになりました・・・


 そんな中、満潮前で流れが弱くなった19:30頃にアタリがあって今度はアワセも決まって上がって

 きたのはニゴイ様・・・水色がよく水温が24.5℃・・・釣れても良さそう感じで・・・モジリやアタリは

 そこそこあったので期待しましたが・・・アタリは薄暮の時間帯だけ・・・なぜかな?



 今日のニゴイ様
  中川で魚を上げたのは久々のように感じた一匹のニゴイ・・・



 ニゴイでも食っていたら掛るので、18:00~19:00の間の空ツン数回の正体は中ボラではないかと

 判断・・・釣れそうで釣れないボラアタリの可能性・・・大・・・のような気がしました・・・

 20:00の満潮から下げもアタリはなく時間が経過・・・20:30に納竿となりました・・・(´・_・`)
 

 水色や魚のモジリは良くなっている感じなので今後に期待したいと思いますが・・・毎日修行が

 続いている中川の釣りです・・・w( ̄o ̄)w




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト