ジキルとハイドの中川の釣り!!何故だ!?
- 2017.06.04 23:59
- Cat:釣り日記

磯竿2号4.5mにチヌリールのコンビ!!ダンゴにも全く反応無くアタリオデコで撃沈・・・
今日の東京葛飾は湿気も少なく過ごしやすい天気の一日になり気持ちよく過ごすことが
出来ました・・・中々進まない部屋の整理・・・やっと今日服の入れ替えをしてちょっぴり
スッキリしましたが・・・その他釣具など部屋に散乱?状態・・・本当は気分転換も兼ねて
部屋の配置換えをしたいのですが・・・何気に物が多く前進できずの日々・・・なんとか
しないと・・・(。-_-。)
夏物のズボンのサイズが微妙にキツクなっていて・・・はけない物もありましたが・・・あと
2~3cmほど腹回りが細くなったらちょうどいい感じなので最近腹筋などやって多少細く
なった感じなので・・・ズボンのサイズを上げずに自分があうように頑張ろうと思った
今日の衣類の入れ替えになりました・・・あと5キロぐらい減量がベストですが・・・2~3キロ
なんとかしたいところです・・・
そんな事をして夕方になり17:00頃に家を出発して中川に出動・・・昨日は久々にヘラが出て
これからフナも釣れてくるかと思いましたが今日は潮のタイミングと昨日と違うポイントに
入る予定でリールミャクとチョイ投げタックルを準備してポイントに・・・しかし目的の場所には
ウナギ狙いの人が置き針仕掛けを準備して投入している模様・・・そこで昨日釣ったポイントの
上流側に入って釣る事にしました・・・(;゜0゜)
数年前から置き針仕掛けの人が入るようになったのですが・・・周辺のポイントが場荒れして
きている原因なのかもしれないです・・・困ったものだと思っていたら・・・初めて挨拶にきて
話しましたが・・・悪そうな人ではない感じなので・・・文句も言えず残念・・・近所の人みたいで
仕掛けを入れたまま家に帰っていきました・・・
その後、釣り友Sさんがヘラ狙いで昨日自分が釣ったポイントに入って釣りを開始!!
さらに、釣り友、江戸川+Kさんがコーヒー持参で様子見で来訪!!コーヒー有難うございます(^∇^)
Kさん鯉釣りの情報交換しましたが・・・江戸川も人が少ない模様で苦戦の様子で暗くなるまえに
帰宅・・・自分も17:30から始めましたが・・・リールミャクの両ダンゴにも・・・チョイ投げのソーセージ
クワセにも魚の反応なしで苦戦の釣りになりました・・・((((;´・ω・`)))

先日82cm鯉を釣った万能3号3.3mに今日はアブ5600をセットして釣りました
手竿で釣っていたSさんはアタリオデコでジャミアタリもなく19:00過ぎて納竿帰宅となりました・・・
今度は新中で狙ってみるとのこと・・・お疲れ様でした・・・w( ̄o ̄)w
自分のほうも結局、両ダンゴのミャクにもチョイ投げにも全く魚の反応なくアタリオデコで20:30に
撃沈納竿となりました・・・(T_T)
水温が昨日より1℃ほど低いのが影響したのか?何か違う要因があったのか?不明ですが・・・
モジリもなくなにか?おかしい感じの中川でした・・・良く判らない今年の中川の釣りです・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト