エビで鯉のハズが食ってきたのは大ウナギの巻き!?
- 2017.06.01 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 ウナギ 80cm位 丸セイゴ18号に小エビ2匹掛けできた大ウナギ・・・ハリが小さく見えます
今日は一日雲が多く不安定な天気の一日だった東京葛飾・・・ここ最近では風も弱く蒸し暑く感じる
木曜日となりました・・・
14:00頃に釣り友Oさんから手長エビ釣りの誘いがあり、自分も15:00過ぎに家を出て車で中川に
出動・・・ポイントはいつも釣っているところの対岸で、エビやハゼ釣りの時に釣りに行くポイントに
なります・・・車で5.~6分ほどで釣り場に到着・・・釣り場ではOさんと釣り友Sさんがすでにエビ釣り
中・・・状況を聞くとあまり良くない模様で型が小さいとのこと・・・自分もエビを釣りながらブッコミで
鯉狙いでやるために来ましたが・・・鯉がメインでエビ釣りは竿1本だけ持参・・・エビ釣りのエサの
赤ムシもOさんにもらって釣る事に・・・色々とお世話になりました・・・(=∀=)
先ずはブッコミの準備をして、Oさんが釣った手長エビをもらい早速エサを投入・・・タックルリールも
竿も、中古で購入したもので、竿はよく見に行っている骨董屋(リサイクル)で5000円で購入した
ダイワの鯉専科のベイトタイプ・・・リールはヤフオクで購入したアブ6000C3で送料入れて3200円と
安く買ったもので、両方ともレストアして出番を待っていましたが・・・今日デビューとなりました\(^o^)/

大鯉専科ベイトタイプにアブ6000C3・・・機能に問題なく補修や細工をして見た目を整えて使用

オモリ25号に丸セイゴ18号・1本バリ仕掛けに手長エビ1匹掛けで狙いました

NFTエアノス3号にオールドミリオネアのタックル!!ミリオネアは先日デビューもアタリなし今日は?
もう一本は磯竿3号にオールドミリオネアのタックル・・・こちらのリールも先日デビューもアタリオデコで終了!!
今日はなんとか魚の型をみたいところ・・・こちらはオモリ20号の1本バリでカイズ17号を使用してエビエサで
狙いました・・・
エサ投入後、自分もエビ釣りを始めましたが・・・小型多くなかなか釣れずに苦戦・・・結局自分は4ヒキくらい
で途中エサをソーセージにしたりエビの身にしたりしてやってみましたがエビ身はダボハゼばかり・・・
ヤッパリ、赤ムシが一番食いがいい感じでした・・・当然か?
エビはまだ時期が早いようで型が小さくなかなかハリに掛らずOさんSさんとも苦戦していましたがエサには
十分な数は釣れて・・・エサ用にもらいながらブッコミのエサを交換しました・・・(〃▽〃)

頂いた手長エビ・・・状況が悪い中25匹ほど・・・帰宅後に冷凍保存となりました
釣りのほうは手長エビでも反応なし・・・17:30過ぎの干潮から上げ始めも魚のモジリなどなく川の状態は
悪い感じ・・・釣り師は自分たち3人だけしかいなくルアーマンも居ない中川でした・・・w(゚o゚)w
18:00頃にOさんSさんが帰宅して・・・自分はブッコミで鯉狙いでナイター突入となりましたが・・・暗く
なる頃から時々竿にアタリのような変化がありエサのエビも頭が取られるようになってきて何か魚が
来ているような感じになってきました・・・(*^_^*)
黒い雲が流れていて不安定な空模様でしたが雨は一回パラパラと来ただけでナイターになって回復
してきた感じ・・・ちょっと期待できそうな雰囲気が出たところで今日初陣の鯉専科アブタックルの竿が
曲がってリールの逆転音が不規則になり竿がガクンがクンとした動き・・・竿を持ってみるとあまり
ヒキは強くない感じ・・・50cm位かな?と思いながら寄せると魚が違う感じ・・・ニョロニョロ・・・
しかもデカイ感じ・・・毎年エビで釣ったときに最初に掛るウナギさん・・・でかい・・・!!

デカク太いウナギでビックリしましたが元気に中川に戻っていきました・・・(゚∀゚)
重いですが抜き上げて土手に落としてラインに巻かれないようにコントロール・・・ラインを持って
ぶら下げて写真をパチリ・・・ハリも飲まれてないのでそのまま川の上でハリを外してリリース・・・
元気に中川に帰っていきました・・・80cm位の大物でウナギの自己最大でしたが・・・メジャーで計測は
難しい感じだったのでやめてリリースしました・・・(^∇^)
アブ6000C3の逆転音が気が抜けたような音で・・・そこだけが問題個所でしたが一応音が出たので
良しとしました・・・でもウナギもデカイと走るんですね・・・
このウナギを釣ったところで竿を仕舞い、残りのミリオネアに期待しましたが・・・少し竿が動いて
終了・・・エサのエビは無くなっていました・・・19:30に納竿となりました・・・
帰りは少し遠回りで10分ほどで無事に20:00頃に帰宅となり・・・エビエサでのプチ遠征の釣りは
なんとか魚の型をみて終了となりました・・・また機会をみて挑戦したいと思います・・・ヽ(≧∀≦)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト