fc2ブログ

真夏日の塗装は微妙な感じ・・・!?

 リアルーフウイング塗装
  愛車のスズキパレットのリアルーフウイング?の塗装にチャレンジ・・・ちょっと急ぎ過ぎたかな?



 今日の東京は今年最高気温で真夏日・・・流石に暑くてバテ気味の一日となりました・・・

 そんな日曜・・・今日は以前から考えていた愛車のリアルーフウイングの塗装をすることを

 暑さもあって急きょ決めて昼過ぎから始めました・・・中古で購入した時からリアウイングの

 塗装が剥がれていたのでオークションで同じものを見つけて2年ほどまえに交換していましたが

 1年持たずに再度塗装が剥がれてきて悲しい姿に・・・屋根の上なので直接はいえないの自分が

 気にしなければ関係ないのですが・・・ヤッパリ自分的に気になるので交換したあとに仕舞って

 あったウイングに自分で塗装をしてみることにして先日、塗装のスプレーなどをそろえて準備は

 出来ていたので交換することにしました・・・(・Д・)ノ


 気温の高さで急にヤル気になりましたが・・・始めたのが午後からで3階のベランダでの作業なので

 風が吹いてきて難しい状況でしたが・・・強行・・・結果的に塗装が風で流されたのか?クリアーが

 最後は足りなくなって厚みもない感じでガックリ・・・すぐにアマゾンで注文したので・・・仕上げの

 クリアーは明日以降に再度挑戦として今日の作業は17:00頃で終了となりました・・・(´・_・`)


 最初にサンドペーパーを掛けて下を整えましたが・・・結果としては少し作業が甘かった感じも・・・

 その後、プライマーを数回塗って乾いてから耐水ペーパーで磨いてペイントのスズキ用の

 ZJ3(ブルーイッシュブラックパール)のスプレーで塗装・・・を数回・・・ヤッパリ風の影響で塗装が

 薄かった気もしましたが・・・最後の仕上げのクリアーの塗りを数回・・・側面の塗りを最後にやった

 ところ塗料切れで中途半端にになり・・・仕上がりも微妙だったので再度クリアーを塗ることに

 して少し耐水ペーパーで磨いたとことで17:00終了・・・やく5時間もやっていて流石に疲れ

 ました・・・一応写真もアップしますが・・・作業中は余裕なくつまらない写真になってます・・・(。-_-。)




 クリアープライマー塗料
  ホルツのスプレーでクリアー、プライマー、ブラック(ZJ3)の3本・・・アマゾンで買うと
  ホームセンターよりかなり安く購入できます・・・


 
 スプレー塗料
  プライマーが透明なので塗りの状況が判りにくい感じでしたが・・・下地が黒で
  塗装も黒なのでよかったですが・・・出来は微妙な感じ・・・


 
 クリアーA4
  最後の仕上げのクリアー・・・これで出来が決まりますが・・・最後はスプレー切れ
  と風で微妙な感じ・・・再度朝の風の弱い時にやってみる予定です・・・(=゚ω゚)ノ



 耐水ペーパーとぎ
  クリアー塗りをやる前に耐水ペーパーで磨いて下準備・・・あとはクリアー待ち・・・



 今日は、暑さもあって急きょ、リアルーフウイングの塗装をしましたが・・・もう少し慎重に午前の

 風の無い時にやればよかった・・・と後で反省・・・初めてのスプレーでの塗装なので上手くいかない

 ところもありましたが・・・なんとなく判ったこともあったので今後に生かしたいと思います・・・

 ケーブテレビで、名車再生という番組を好きでよく見ているので・・・参考にしてやってみましたが

 流石に、そうは簡単には行かないまのですね・・・(#^.^#)


 クリアーが届いたらこんどはジックリ再チャレンジ・・・焦らずにやろうと思います・・・疲れた・・・



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト