fc2ブログ

暑いぞ葛飾!?寒いぞ中川・・・!?

 ミリオネアGS3000C
  オールドダイワ・ミリオネアGS3000Cに磯竿2号4.5m・ライン3号でのチョイ投げミャク!!



 今日の東京は今年一番の暑さ・・・全国的に暑かったようで真夏日のところも多かった

 ようですが・・・東京も30℃ちょっと前の29℃ほどと暑い一日でした・・・


 そんな午前は母親の通院の送迎で車で往復・・・その後週末のお楽しみ?の骨董屋?

 リサイクルに行き釣り具など一応チェック・・・時々いいものが安く見つかるので確認だけは

 していますが・・・今日は特に釣具にいいものはなし・・・たた以前から頼んでおいたナタが

 入ったとのこと・・・自分ではなくオヤジに頼まれていましたが・・・かなりシッカリしたもので

 価格も2500円・・・こんなにいいものでなくて良かったですが・・・折角見つけてくれたので

 少し安くしてもらい2000円で購入・・・ちょっと早い父の日のプレゼントとしました(^∇^)


 帰宅後は暑さのためか?だるく珍しくウトウトしてしまいましたが、頭がスッキリしたところで

 釣りの準備をして16:30頃に家を出発して中川に出動・・・


 暑いからか?釣れないからか?釣り師は対岸に一組だけ・・・しかも対岸では草刈の作業中

 で今日の釣りも難しくなりそうな予感がしながら釣りの準備をして17:00頃からスタートしました(=゚ω゚)ノ



 シマノナビ4000R
  振り出しのシーバスロッド2.7mにシマノナビ4000Rをセットしたチョイ投げタックル



 長潮で時間的に下げ潮の釣りになるので水位の低さを考えて・・・ポイントは深場から続く

 カケアガリのポイントを選択・・・磯竿2号のミャクとチョイ投げの2本竿で五目釣り仕様?の釣りで

 鯉狙いメインでの釣りで始めました


 まだ日差しが強い17:00・・・まだ5月なのに7月中旬の暑さ・・・昨日の話した釣り師の除草剤の

 話がきになりますが・・・対岸の草刈と先週のこちらの草刈・・・除草剤を使っているのか?

 いないのか? 雨後に急に悪くなったと釣りにきたルアーマンも言っていたので雨で除草剤や

 農薬など流れ込んだ可能性は大きいと思いますが・・・果たして真相は・・・o(`ω´ )o


 磯竿のミャクはダンゴと食わせのセットで五目狙い・・・チョイ投げはソーセージクワセエサでの

 鯉狙いでやりました



 ソーセージ数珠繋ぎ1本バリ
  1本バリにソーセージ数珠繋ぎ・・・このところアタリがありましたが・・・



 釣りを開始後・・・鯉のモジリを釣り座周辺で確認・・・鯉がいるのは確認?しましたがアタリが

 ないまま時間が経過・・・ミャク1回変なブルブルアタリがありましたが・・・小さい魚の感じ・・・

 
 ナイター突入もアタリ無く魚の気配もなく厳しい釣りになりました・・・水温は22.5℃と昨日から

 1℃ほど上がっていて今日は昨日より川風も暖かく感じました!!


 しかし釣りはお寒いまま時間が経過してそのままタイムアップで20:30に納竿となりました・・・(T_T)

 
 気温は急上昇ですが魚の食い気は上がらず、天気同様・・・不安定な中川の魚達・・・天気の

 影響か?除草剤など人災?なのか?


 釣れない事実の原因が気になりますが・・・自分の技量の問題なのか?

 ちょいとマイナス思考のブログになったところでお仕舞いにしたいと思います・・・おしまい・・・w( ̄o ̄)w 




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト