fc2ブログ

天気急変で行こか?戻ろうか?迷いの釣り!?

 中川 半ベラ 30cm ダンゴ
  中川 半ベラ 30cm上  天気急変の隙間で釣りましたが・・・不安定な天気で撤収・・・17:44



 今日は午前は暖かく晴れ間が広がりましたが午後になってから天気急変で雨が突然降ったり

 晴れたり・・・と落ち着かない天気の一日になりました・・・


 15:00頃に釣りの準備をして釣りに行こうと考えていると急に雨雲が流れてきてにわか雨がパラパラ

 降ってきていったんは釣りはやめて仕掛け作りでもしようかと思いましたが・・・すぐに回復して

 青空に・・・(;゜0゜)


 迷いましたが結局、中川に出動・・・今日は浅場ポイントに入って釣りの準備を開始・・・ちょっと

 手抜き?のお手軽タックルで鯉とフナの両方の反応の確認で磯竿2号4.5mとミニタックルのチョイ投げ

 タックルの2本竿で釣ることにして準備を開始しました・・・


 17:00頃からミニタックルを投入して釣りをスタート!! 1本バリにソーセージを数珠繋ぎの小粒を

 刺したものを投入・・・多少バチヌケを確認していたので冬場のソーセージの使いかたでアタリを

 まつことにしました(=゚ω゚)ノ


 
 テトラミニとGS3000C
  テトラミニ165とミリオネアGS3000C・ライン3号・オモリ10号・1本バリ、ソーセージエサ


 
 その後、磯竿2号4.5mにベイトリールをセットしたミャク釣りの準備をして少し遅れてスタート!!

 Y字バリ仕掛けに、ハチミツとバニラエッセンスで匂い付けをしたパン耳とダンゴのセットでアタリを

 待ちました・・・やっと釣りを始めたところでまた急に怪しい雲が流れてきてなんとなく天気急変の

 雰囲気が出てきました・・・マズイ・・・((((;゚Д゚)))))))


 
 磯竿2号ベイトリール
  磯竿2号4.5mにベイトリールのミャクアワセ釣り・オモリ5号・Y字バリ仕掛け



 急に暗くなり突風も吹いてきて嵐の予感がしましたが・・・釣りは続行・・・風が吹いて竿が煽られ

 て厳しい状況になってきましたが・・・磯竿のミャクにアタリがあってアワセ・・・上がってきたのは

 半ベラ30cmほど・・・上げ潮で水位が上がってくるなか手前に入ってきた感じ・・・一応魚の姿が

 見れたので撤収するか?迷いましたが・・・続行・・・


 すると雨がパラパラ降ってきて傘をさしながらの釣りになりました・・・風は少し弱まりましたが

 厚い雲が流れて行き・・・にわか雨か?継続するか?微妙な状況・・・そんな中ミニタックル

 にアタリがありましたがラインは出て行かず・・・魚は元気でしたがニゴイ様でした・・・



 中川 ニゴイ 40cmソーセージ
  中川 ニゴイ 40cm程  ヘチ2m位で食ってきました・・・



 雨が降る中、徐々に暗くなってきて雨のナイターはヤル気が無かったので、止めることにしましたが

 雨の中の手仕舞いはタックルも濡れてガックリするので雨が止んだタイミングで納竿することにして

 小雨の中釣りを続行・・・すると18:30頃に雨が上がってきたので暗くなる前に撤収することにして

 急いで仕掛けを回収してタックルも仕舞って18:45頃に帰路につきました・・・小雨がパラパラ降って

 いましたが濡れるほどではなく無事に自宅に到着することが出来て一安心・・・o(^▽^)o


 天気急変で慌しい釣りになりましたが魚の姿も確認出来たので良かったです・・・しかし連日の

 強風・・・晴れて暑くなったら天気急変・・・釣り同様不安定な天気の毎日で参ります・・・w( ̄o ̄)w




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト