少ないアタリの中・・・やっとフナゲットの釣り!!
- 2017.04.24 23:59
- Cat:釣り日記

中川 半ベラ 37cm ガッチリ体型でヒキが強くコイベラかと思いましたが半ベラさんでした 20:05
今日も晴れて過ごしやすい一日になった東京葛飾・・・ただ夜になると風が冷たく感じて
ナイターには少し寒く感じました・・・
そんな月曜・・・世の中は北朝鮮の問題など落ち着かない感じですが・・・自分は変わらず
マイペースで15:30頃に家を出発して中川に出動・・・家にいるときは風がなく穏やかそうな
気がしたので手竿の釣りでウキでやることにして中川に・・・土手にくると予想外に風が強く
行く途中から苦戦の予感がビンビン?
昨日浅場ポイントで釣り友Sさんがアタリオデコでウキが動かないのを確認していたのでポイント
をどうするか?迷いましたが・・・二日続けてアタリが無し・・・は流石にないと判断して今日も
浅場ポイントで様子をみながら釣ることにしました(=゚ω゚)ノ
ポイントに着座して準備を開始・・・川はまだ上げ潮の流れで強い南風に押されて表面が
流れている感じ・・・荒れ気味なので竿を10尺にして団子とパン耳・・・両ダンゴなどで16:00頃
から釣りをスタートしました・・・

10尺スタートで途中から13尺ドボンで釣りも・・・
しかしアタリが無いまま時間が経過・・・昨日のSさんの苦戦が頭をよぎりましたが・・・我慢の
エサ打ちを続けました・・・最初のアタリは釣り開始から2時間半後・・・下げ潮に変わって下げの
流れが強くなってきたタイミング・・・日没前の暗くなる前後でした
ナイターになてウキをドボン用電気ウキに変換・・・しかしアタリは続かず19:30頃から竿を13尺に
変えて釣り続行・・・水位が下がって流れが緩くなったところで13尺にしましたが2投目で食い上げ?
スレ上げアタリがきましたが空振り・・・続けてアタリがあいましたが食い上げ?今度はなにか?
ヒットでしたが重みが凄く、鯉かレンギョかと思います・・・
やっとアタリが出たところで横から放水がありアタリも無くなりガックリ!!
放水が止まっても魚はいない感じ・・・13尺に変更後はアタリもありましたが食いアタリはなく
スレアタリが多いような気がしました・・・・水位が下がって水門の突堤先端が出てきた頃から
アタリが出てきて最後に食い上げアタリ・・・両ダンゴからパン耳セットにしてアタリがありましたw(゚o゚)w
タイムアップが近くラスト・・・しかし根掛りでハリス切れ・・・奇跡のラストもなく静かに納竿としましたo(^▽^)o
水温19℃・・・水色は上げで濁りが入り下げになって回復する流れで下げ潮に期待しましたが
昨日よりはいい感じ・・・このところアタリオデコもあったのでフナ1匹でも嬉しく感じた釣りになりました
中川の修行の釣りは今日続いていますが・・・気配が少な釣りでしたが・・・魚は何処・・・(´・_・`)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト