初夏の日差しも釣りは寒いまま終了・・・
- 2017.04.16 23:59
- Cat:鯉釣り

NFT大磯4号にダイワトーナメントSS1000・ライン5号・オモリ25号のタックル!!

NFT大磯3号にシマノアルテグラ4000番・ライン4号・オモリ20号のタックル!!
同じ用で微妙に違うタックルでの釣り・・・少ない冬のゴカイの時期以外ではベイトタックルが多い
のでスピニングタックル2本での釣りは珍しいのですが・・・ほぼアタリオデコで撃沈・・・
今日は午前中に母親の買い物をするために車で外出・・・外は初夏のような暑さ・・・そして風!!
帰宅後に手竿かブッコミか迷いましたが風の強さを考えてブッコミでの釣りに決定して少し早めの
13;30頃に中川に出動・・・ブッコミなので水位が低くて対応できるので浅場ポイントに入って
春らしく浅場に入ってくる鯉狙いでやってみることにしました・・・結果は最初に書いたように
アタリオデコで撃沈の釣りになりましたが・・・干潮から上げ始めに鯉が浅いところで出たので
感じはよかったですが・・・もう食い気がない鯉なのか?エサがダメなのか?反応なしでした(T_T)


今日は高野豆腐に味を付けたものを使用・・・2ヶ月位前につけて忘れて?いたのが
まずかったか?残念ながら反応なし・・・
ラセン1本バリや、2本バリ・・・Y字バリ・・・1本バリでソーセージやウドン、コーンなどを食わせに
してダンゴと併用も魚の反応なし・・・15:30の潮変わりの地合いは水上バイクとボートで賑やかに
なりガックリ・・・土日は水上バイクが多く厳しいと感じました・・・しかし年々水上バイクが増えて
今年はとくに急増した感じ・・・参りました・・・
これでブッコミは連続アタリオデコで撃沈・・・気温は初夏のように急上昇しましたが・・・
自分の釣りは(特にブッコミ)迷走して春の嵐に巻き込まれている感じです・・・果たして脱出なるかw( ̄o ̄)w

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト