fc2ブログ

釣れそうで釣れない春の雨・・・!?

 NFT磯鳴3号TSにシマノ4000番
  NFT磯鳴3号520TSにシマノアルテグラ4000番・・・今日も音無し撃沈・・・!?



 今日も東京葛飾は雨が降ったり止んだり・・・スッキリしない天気の一日になりました・・・

 昨日は久々のブッコミ釣りで鯉狙いでやりましたが・・・アメナマ1匹で撃沈・・・春の暖かい

 雨で期待しましたが鯉のヌケは確認も食い気がないのか?エサが合っていないのか

 鯉のアタリはなく終了となりガックリの釣りになりました・・・

 それでも鯉がヘチ寄りに入ってきているには判ったので、なんとなく釣れそうな?予感も

 したので今日も雨期待で午後から中川に出動となりました・・・(=゚ω゚)ノ


 13:00から昨日と同じタックルで釣りをスタート!!竿はNFT磯鳴3号のスピニング仕様と

 ベイト仕様を使用・・・リーはアブ6600とシマノのスピニングの4000番を使用!!

 エサは、パン、ソーセージ、ウドン、にコマセのダンゴを使用してブッコミで狙いました!!



 ラセン2本バリ仕掛け
  ラセン2本バリにソーセージと細工をしたタクアン・・・そしてダンゴで勝負



 霧雨のような雨が降ったり止んだりの中始めましたが、雰囲気的には釣れそうな感じ・・・

 しかし今日もまた時々鯉のヌケは確認しましたがアタリなく時間が経過・・・潮が上げ始めて

 流れが出てきたタイミングでしたが・・・水門中に入れたパンエサにも反応なし・・・パンは

 上げるとそのまま残ってくるなど魚の反応無しの様子・・・ラセン仕掛け1本バリや2本バリでも

 エサを変えながら釣りましたが最初と最後にあったアタリ2回だけ・・・ジャミアタリのようで

 魚は掛らず苦戦の釣りになりました・・・ナイターに入って下げ潮でも食いアタリはなくスピニング

 タックルにあったアタリはイトズレのようでした・・・残念・・・


 時々水門中で鯉が出ていましたが・・・竿に変化なく水門上流に移動・・・昨日は下げ潮に

 入ったタイミングで鯉がモジリましたが今日は上げ潮でモジリ・・・春は水位が下がったほうが

 アタリが多い気がしますが、今日は逆・・・ただし鯉の食いアタリが無いのは昨日と同じで

 今日も19:30頃に納竿となりました・・・(T_T)


 水温は17℃で小雨が降ったり止んだり・・・以前ならアタリが多く出そうな条件が整って

 いましたが今日も鯉の食いアタリがないまま終了となりました・・・j修行の釣りは続く・・・。゚(゚´Д`゚)゚。



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト