中川での自己最短ヘラかと思いましたが・・・
- 2017.03.30 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ 32cm 一瞬ヘラブナかと思う魚体でしたがチョッと違う感じ・・・残念 18:37
今日は昼前に足立にある「日の丸釣具」まで買い物に行ってきました・・・ロッドケースとハリスなど
小物を購入・・・割引券があったので少し安くなり3500円ほどの買い物になりました・・・なかなか納得
行くロッドケースが見つからず、以前ここで購入したロッドケースがいい感じで気に入っていたので
購入しようと思い行きました・・・しかし同じものは無くもう作っていないようなのでワイドのストレート
タイプ135cmを購入しました・・・増えた竿の保護にもなるのでセミハードタイプにしました(#^.^#)
その後一休みして今日は少し早めの15:00に家を出て中川に出動・・・今日は浅場ポイントに入って
水位が上がりすぎる前勝負と思い少し早めに釣りに行きましたが・・・川は水位が低く厳しい感じ・・・
今日は手竿でフナ狙いだったので13尺竿にライトドボン仕掛け・・・両ダンゴで15:30スタートしました(=゚ω゚)ノ

13尺ライトドボンから10尺ドボンでの釣りでグルダンでフナゲットとなりました
南風が強く流れるのでライトドボンで始めましたが・・・まだ水位が低く苦戦・・・最初のアタリは16:15頃で
空振り・・・続けてアタリがあって掛ってきたのはニゴイ様25cmほど・・・なんとかオデコ回避の一匹でした!!

今日の一匹目はニゴイ様・・・他にもう一匹ゲットしました
時間の経過とともの上げ潮の流れが速くなり水位も上がってきたので竿を10尺に変更してハリスオモリ
でやりましたが流れが強くオモリ1号ほどのドボンにして釣りを再開・・・
するとアタリが出てニゴイ様30cmを追加・・・そして18:00になり釣り座を一段後退してウキを電気ウキに
変更してナイターに突入・・・手前にボラ稚魚が浮いてきたな?と思っているとムズッとしたアタリでアワセ!!
グンッと重いヒキで?マズイと思っていると魚のシッポが見えてレンギョ・・・竿を伸されてハリス切れで
バラシでしたが連レンギョのシッポでした残念・・・
そして18:30に再度アタリ・・・ヒキの感じがヘラのようで慎重に寄せると一瞬ヘラと間違う半ベラ32cmでした\(^o^)/
今まで中川で釣ったヘラの最短が3月31日だったので、記録更新かと思いましたが半ベラさんでした・・・
少し腹パンのフナさんでした!!
その後はアタリもなくなってきて水位も岸一杯の高さ・・・アタリも遠くエサも無くなったタイミングで19:30
に納竿としました・・・水位が低すぎても高くてもアタリが少なくまだ魚が少ない印象でした・・・水温は
14℃まで回復していましたが、まだ気配が少なくアタリも少ない釣りなので根気と我慢の釣りになり
ましたが何とかフナゲットで納得して帰路につきました・・・ヽ(≧∀≦)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト