fc2ブログ

終了前のバチヌケに翻弄された釣り・・・!?

 浜風リールミャク
  NFT・PL浜風3.9mにフライリール5番のミャク釣りタックル!アタリ2回で撃沈・・・



 今日の東京葛飾は冷たい東風で気温よりも寒く感じる一日になりました・・・家で雑用など

 して時間が経過・・・15:00頃に釣りに行く準備を始めて家のベランダに出ると風が予想以上に

 冷たくチョッとビックリw(゚o゚)wもう少し日差しが暖かいかと思いましたが・・・ナイターは寒そう

 なのでシッカリ防寒の準備もして家を出発!!


 ポイントを深場にあるテトラにするか?まだゴカイのバチヌケを意識した魚を期待して浅場

 のポイントで勝負するか? 結果はオヤジの話で川の濁りが酷い・・・との情報もあって浅場

 のポイントで勝負することにして釣り場に向かいました・・・


 今日はここ二日やったポイントから100mほど上流で遠浅になる入り口?付近になるポイントに

 入って釣りの準備を開始しました・・・川に釣り師の姿はなく自分一人だけ・・・冷たい風が抜ける

 中、万能竿3.9mにフライリール5番、ナイロンハリス2号の2本バリ仕掛けでダンゴと食わせに

 カマボコを5mm角に切ったものをつけて16:00頃スタートしました・・・(=゚ω゚)ノ


 泥濁りの水色・・・昨日は日曜日で工事が無かったからか?水色がよかったですが今日は・・・(*`へ´*)


 スタートして数投で初アタリも空振り・・・すぐにまたアタリがあってアワセ・・・今度は掛ったけど・・・

 なんだかヒキがおかしい・・・上がってきたのはマルタハヤ25cmほど・・・時々あるチョンアタリで

 掛らない正体は君なのかな?



 
 マルタハヤ
  なんとなく久々に釣った感じのマルタハヤ(マルタかハヤか?)カマボコを食ってました!!



 このマルタハヤを釣ったあとはアタリがなくなり時間が経過・・・ナイターになってもアタリなくポイントを

 間違えたか?と反省しながらの釣りになりました・・・19:00前から下げ潮になり期待しましたがアタリ無し・・・

 今日はモジリもないな?と思っていると急に5メートほど先でモジリ・・・なにか吸い込んだような音も

 聞こえて・・・まさか? すぐに水面近くで魚の気配・・・これはバチヌケか?と思いライトで水面を確認

 すると・・・ヤッパリバチヌケでゴカイが時々流れて行くのを確認・・・19:30頃から20:00頃までの30分ほど

 自分の前で魚が水面で捕食して波紋が出て・・・ビックリでしたが・・・ダンゴに反応なく失敗覚悟で

 一応持っていたウドンとカマボコ合体?の長めのエサを作成してオモリを外してフカセ釣りの感じで

 流しながら誘いましたが・・・ゴカイと間違ってくってくる慌てものの魚は居なくて反応無し・・・自分の前の

 ヘチで時々でる波紋でガックリしながら20:00頃に納竿としました・・・(T_T)


 ゴカイが流れたのは19:30~20:00頃の30分ほどだったのか?道具を仕舞っているときは魚のモジリも

 なくなり静かな夜の中川の川面に戻っていましたが・・・バチヌケも上流から流れてきたのか?

 自分の周辺で出ていたのか?よく判りませんが・・・魚は浅場周辺にいるのは判りました(^∇^)


 今度は、ワームも持参してバチヌケに備えながら釣りたいと思います・・・( ̄^ ̄)ゞ



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト