嵐の一日はリールメンテで日が暮れて・・・!?
- 2017.02.20 23:59
- Cat:日記

暇なようで時間が足りない?そんな天気急変の月曜日!!三平の手も借りたい・・・?
(三平 享年16歳1ヶ月)
今日の東京葛飾は春2番?のような風が朝から吹いて、モヤ~とした荒れたスタートになりました(*゚Q゚*)
予報では午後から天気が崩れて雨になるような感じでしたが・・・その前に風が強く、時々くる突風で
危ない感じ・・・買い物にいこうかと思っていましたが強風で行く気持ちも飛んでいって断念・・・釣りも
朝の段階で諦めていたので、いつも釣りに行く時間の15:00以降はリールのメンテなどしながらノンビリ
過ごしました・・・(#^.^#)
自分は普段は両軸リールを使う機会が多いのですが、冬場のゴカイの時期とルアー・・・ハゼ釣りなどで
はスピニングリールを使う事が多いので、今日はスピニングリールの注油やラインの巻き換えなどを
しました・・・新たに手に入れたスピニングもあったのでラインのチェックをたあとに巻き換えましたが
下糸をどれ位巻くか?ハンドルを回した回数で巻いたラインの長さをイメージして巻いたり・・・どのリール
に何号(ポンド)のラインを巻いてどの竿に装着して釣るか?など想像力を膨らませながらの作業になって
思った以上に時間がかかってしまいました・・・(。-_-。)
自分は実際の釣りも好きですが・・・道具をいじりながら釣りを想像するのも楽しいと思っているので時間が
あっというまに進んでしまう感じです・・・好きな事をしている時は時間がたつのが速いのは同じだと実感!!
日没前から強い雨が降ってきましたが・・・空気が乾燥していたので恵みの雨になればいいですが・・・
不安定な天気が続く今年・・・釣りも難しいので部屋の中での妄想の釣りは救いの釣りでもあります・・・(^∇^)
そんな強風大荒れの冬の一日・・・明日は穏やかな日であることを願います・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト