fc2ブログ

苦戦の釣りも最後に鯉ベラゲット!!

 中川 鯉ベラ 43cm 深場ポイント
  中川 鯉ベラ 43cm  アタリが少なく苦戦の中、最後に釣れた粘りの一匹でした 19:58
              先日新しく作ったメジャーシートの使用は、鯉ベラさんでした(^∇^)


 中川 鯉ベラ 43cm両ダンゴ
  上と同じ魚ですが、上がデジカメ、下が携帯で撮影!!携帯は撮影ライトの影響なのか?
  魚がライトで光って白く見えてヘラ風?上の写真をみると鯉風?ですw(゚o゚)w




 今日も午前中は風が強く釣りは難しいかと思いましたが・・・予報では夕方頃から風もなくなってくるとの

 ことで一応釣りの準備だけして様子見・・・あいた時間にこのところよくやっている竿のクリアーの塗装を

 して時間が経過・・・長く使って艶がなくなってきた竿も表面を塗ると艶が出てまた蘇った雰囲気が出るので

 上手くいくと嬉しくなります・・・ただ竿に上手く塗装を塗るのは難しくて大変ですが・・・なんどもやっている

 うちに少し慣れてきて多少は上達してきた気がしてます・・・(^∇^)


 そんなこんなで時間が経過して16:00過ぎに家を出て中川に向かいました・・・川に着くと干潮前の下げ潮で

 水位が低く、昨日よりも水色が悪い感じで・・・まずポイント迷い・・・川を見ながら思考・・・干潮が17:00頃

 なので時間差を考えるとさらに水位が下がるので結局今日も昨日と同じ深場ポイントに入って釣るおことに

 しました・・・(=゚ω゚)ノ


 今日も手竿での釣りでやりましたが、最初に何尺の竿で始めるか?当初は15尺の竿でスタート予定でした

 が下げの流れが強く、昨日と同じ13尺竿で釣ることにして準備を開始しました・・・



 13尺ドボン両ダンゴ
  13尺竿にオモリ2号のドボン仕掛けでスタート!!流れが予想より速い感じ・・・



 
 下げの流れがまだ速く流れの速さも安定しない状態でした・・・最初はオモリ2号でスタートも流れが

 強く途中からオモリを3号のドボンに変更しての釣り・・・両ダンゴで始めましたが今日は昨日よりも

 アタリが少なく苦戦・・・濁りと流れの速さの影響+気温の低下のためか?と思いますが我慢の

 釣りになりました・・・ナイター前になんとかニゴイ2匹を釣りましたが、なんとなく苦戦の釣りになりそうな

 予感が・・・18:30頃に流れが上げ潮になってきて電気ウキにしてアタリをまちました・・・(´・_・`)



 今日のニゴイ様25cm
  今日もニゴイ2匹!!空ツンの正体は小ニゴイのような感じです・・・たぶん?



 流れが緩くなっているのでオモリ1号にして暫く釣りましたが、アタリは上げ始めの変化の時だけで

 2回ほど・・・その後暫くアタリがなく苦戦の釣りに・・・19:00頃からは風もなく流れもちょうど良くいい

 感じでしたがアタリがないまま時間が経過・・・19:30過ぎてから流れが速くなり時々ウキが沈没する

 ような流れになりましたが、電機ウキなので水中で光って見えるので我慢して普通の電気ウキで

 やっていましたが・・・やっぱり最後まで流れの状況に合わせてウキもオモリも交換してベストの

 状態でやることにしてドボン用のウキに交換してオモリも1.5号に変更・・・するとさらに流れが速く

 なりオモリを2号にしてタイムアップ前の一匹狙いで集中・・・するとラストの奇跡?でツンアタリが

 ウキに・・・すかさずアワセ・・・いい感じのヒキ・・・ただ鯉にしては弱く・・・フナにしては強いヒキ?


 昨日のような45前後の鯉かと思いながらやり取りして慎重に寄せるとフナの感じでいい型・・・(*゚Q゚*)


 上がってきたのは今年初の鯉ベラさん43cmでした・・・まさに鯉ベラらしいヒキでしたが・・・この寒い

 時期に鯉ベラを釣ったのは初めてで驚きました・・・w(゚o゚)w


 上の写真でみると鯉風で、下はヘラ風?撮影の仕方で感じが違うものだと思い、2枚の写真を

 アップしてみましたが・・・面白いものですね・・・ヽ(´∀`)ノ


 今日は20:00に納竿予定だったので、この鯉ベラを釣ったところで20:00納竿となりました・・・

 水温は12℃・・・鯉はテトラ周辺でのモジリが多く・・・テトラに入っているものが多いのか?

 なかなか食って来ませんが・・・浅場ではどうなのか? 潮のタイミングがあわず浅場での釣りが

 難しいのでよく判りませんが・・・今年冬の中川は自分のイメージと違った釣りになっています・・・w( ̄o ̄)w


 過去のイメージを捨てて釣れるかがポイントなのかも知れない今の中川の釣りです・・・!!



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト