fc2ブログ

空振連発も最後のフナ一匹に救われる!?

 中川 フナ 33cm ダンゴ 
  中川 フナ 33cm  ラストのエサに食ってきてくれたフナさんに感謝!!救われました(^∇^) 20:26



 今日の東京葛飾は日差しが暖かい一日になりました・・・そんな午後3:00過ぎにに中川に出動!!

 時間的に干潮から上げ始めのタイミングなので水位が低くノンビリ準備を開始・・・

 昨日は車検があって日没前にルアーでやりましたが今日は通常の釣りで鯉、フナ狙いでやりました


 ポイントはこのところアタリが比較的多い浅場ポイントで狙いましたが・・・足元に小規模ですがゴカイ

 がいるところがあるので、それを意識した魚が回遊してきていると予想して入りました(=゚ω゚)ノ


 15:30頃からチヌ竿ズームタイプを4.5mにセットしてにチヌ用のリールをセットしたミャク釣りでスタート!!



 チヌ落とし込み竿チヌリール
   チヌ竿ズームタイプで3.9~4.5mで使用しましたが4.5mでアタリが出ました




 水位が低く暗くなるまでは厳しい釣りを予想してノンビリ始めましたが・・・釣りを開始してすぐに釣り友

 Oさん、Sさん・・・さらに久しぶりにあった顔見知りのAさんなど・・・が来て賑やかなスタートになりました(^∇^)


 Aさんは以前中川で鯉を狙っていた方でしたが今は水元公園でタナゴ釣りに熱中していて週2回ほど通って

 いるそうで元気そうで安心しました・・・Oさん、Sさんともタナゴや水元の野鳥の写真の話など楽しく話を

 しながら時間が経過・・・その間、2回ほど竿が動きましたがジャミアタリをスレアタリの模様・・・


 17:00になってAさんSさんが帰路につき、Oさんと話しながらナイターに突入しました・・・すると水位が上がって

 きたこともあって何かアタリがあり竿が曲がっていきますが・・・アワセを入れても空振・・・何度かありましたが

 魚は掛らず風も出てきて急に寒くなり18:30頃にOさんも帰宅して、いつものように一人でナイター勝負!!


 水位が上がってきたのでズームの竿を4.5mから3.9mにしてやや手前を狙いましたがアタリがなく19:00頃に

 4.5mに再度戻して釣るとアタリ・・・しかし空振・・・なにかゆっくり竿が入ったあと10cmほど早く入りアワセを

 しても空振・・・スレでかかることもないので少し上でのイトズレの感じですが・・・魚は? ゆっくりした

 動きからレンギョかと予想しましたが・・・掛っていないので・・・あくまで予測ですが・・・


 そして19:30頃になってから、アタリの感じが変わって食いアタリのような感じ・・・竿の動きからフナだと

 思いますがいいアタリでも空振の連続・・・ハリをチヌ5号1本バリからチヌ3号とセイゴ13号の2本バリ

 仕掛けに変更しても空振・・・19:30頃からはほとんど入れアタリでしたが・・・すべて空振りでスレも

 無し・・・さすがに自信喪失?気味でネリエサも少し作って延長してなんとか?一匹・・・をと粘りましたが

 ついに最後のエサでラストの1投・・・


 いつも最後に釣れるので奇跡のラストといっていますが、今日も最後にアタリで今度はヒット!!

 フナのヒキかと思いましたが、上がってきたのはやはりフナさんで33cm・・・19:30以降に当たって

 いたのはフナだと思いますが・・・やっとヒットでホッと一息の一匹になりました・・・\(^o^)/


 そしてこの一匹で20:30に納竿となりましたが・・・いつも20:30に上がるデイズニーランドの花火を

 久しぶりに見ながら道具を仕舞って帰路につきました・・・


 正体不明のイトズレらしいアタリとフナらしいアタリの空振・・・など今日は記憶にないほどの

 空振連発で参りましたが、最後のフナさんに救われた釣りでした・・・(*≧∪≦)



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト