fc2ブログ

今日も地味に鯉78cmゲット!!

中川 鯉 78cm ネリとパン耳
  中川 鯉 78cm  ネリエサとパン耳のセットでパンを食っていました!!吸い込みやすかったからか?
                                            16:17



 今日も1月とは思えないような暖かさに感じた東京葛飾・・・風も弱く過ごしやすい一日になりました(^-^)/


 そんな午後の14:30頃に家を出て中川に出動・・・ここ2回は同じポイントで鯉とフナをネリエサでゲットした

 ので今日はそのポイントの少し下流のホームグラウンドの水門上でネリエサで狙ってみることにしました(=゚ω゚)ノ


 チョイ投げタックルを最初にセットしてエサのパンをつけて投入して釣りをスタート!!

 しかしここで大きな失敗に気がつきビックリ・・・玉網を忘れてきてしまい参りましたが・・・家が近所なので

 家にTELをして玉網を持ってきてもらいました・・・出足からズッコケ気味で先が思いやられますが・・・

 メインのリールミャクアワセのタックルの準備をし釣りを開始しました・・・



 チヌ竿ベイトミャクアワセ
  チヌ竿1.5号にベイトリールをセット!!ライン3号・オモリは3~5号を使用


 万能竿アブ5600
  万能竿3号3.6mにアブ5600をセットしたチョイ投げですが最近サッパリアタリなく苦戦中です



 タックルは、ミャクアワセの竿がチヌ竿5.3mになった以外は変わらず、今日もチョイ投げを捨て竿にして

 ミャクアワセメインで釣りを開始しましたが・・・干潮から上げ始めでまだ水位が低い状態での釣りの

 開始となりました・・・基本的にアタリオデコ覚悟の釣りなので・・・ヤッパリ1時間以上アタリ無しの釣りに・・・


 夕マズメと潮変わりにアタリが出ている感じのここ2回の釣りだったので夕方は集中して釣りました!!


 するとボートが通って波がきたところで、コンッと竿に変化・・・その後の波で竿が入ったのでアワセ・・・

 重いヒキで冬にしては良く走った個体で楽しめました\(^o^)/少しやり取りした後に無事にタモ網に

 入ったのは鯉78cm・・・黒目の鯉さんでした(^∇^)


 その後、一瞬竿から目をはなしたタイミングでアタリがあり竿先が水中に入っていてビックリ!!

 すぐにアワセましたが手ごたえ無しで・・・イトズレだったのかもしれないです・・・(´・_・`)


 さらに潮変わりの19:00前後にアタリがありましたがスレアタリだったようでフナらしいウロコがついて

 いました・・・残念・・・今日は釣り開始直後からゴミが多く苦戦しましたがアタリはポツポツあり

 何か変化があるタイミングでアタリが出ているようなので下げ潮に期待しましたが・・・下げ潮に

 なってからはアタリ無くガックリ・・・(T_T)


 結局最初に釣った鯉78cmだけで20:00頃に納竿となりました・・・食い気が弱いのか?イトズレらしい

 アタリで空振が数回・・・難しい釣りは覚悟していたの5回ほどアタリがあって一応満足・・・

 ただアタリは少し上流が多かった気がしましたが、何とか鯉を一匹散れてよかったです!!W(`0`)W


 ゴカイに頼らない釣りで毎回一匹ずつ魚を釣っている感じですが・・・天気次第ではゴカイが入っても

 狙ってみたい気がしている今日この頃です・・・(=∀=)




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト