fc2ブログ

冬の中川で今年初のフナをネリエサでゲット!!

 中川 フナ 31cm Y字バリ両ダンゴ
  中川 フナ 31cm  2017年のネリエサでの初フナゲット!!ある意味鯉より貴重な一匹かな!?
                                              17:49


 
 今日は気温も高く風もないのでとても過ごしやすい一日になった東京葛飾・・・午前中に最近の

 土曜の習慣?となっている、中古釣具のチェックで車で出かけて品物を観察?冬になって鯉系

 のタックルが多くなってきてそれなりに見るものが多いので楽しいですが・・・鯉竿などみていると

 状態のいいダイワの波濤3号遠投タイプを発見・・・古い型ですが使った感じがなく新品のような

 状態・・・値札がないので聞いてみるとオヤジさんも値段がハッキリ思いだせない様子・・・で

 5000円でどうかとのこと・・・とてもキレイな状態で先日のNFT磯鳴3号TSの相棒がもう一本ほしい

 と思っていたので購入を決断・・・アモルファスウィスカー波濤3号遠投で磯鳴よりもキレイで高級感

 あるのでとてもいい買い物になったと思いましたが、オヤジさんも他の竿と値段を勘違い?したのか

 と思うほどでラッキーでした・・・何故か?このところ行くと自分が欲しかったものがいい状態で

 安く購入できているので・・・少しツキがある感じです・・・(^∇^)

 その後オートバックスによってチョイ買い物をして帰宅しました・・・帰宅後に竿をチェックしましたが

 新品同様でかなり前の波濤だと思いますが・・・いい感じで使うのがおしいほど・・・今年は少しスピニング

 を使って鯉狙いをしてみようかと思います・・・(=゚ω゚)ノ


 帰宅後少し休んだあとに中川に出動!!


 15:00頃から先日ネリエサで鯉を釣ったポイントに入ってその時と同じタックルで釣りを開始しました(^-^)/


 磯竿2号4.5mに今日はフライリール5番をセットしたミャク釣りと、万能竿3号のチョイ投げタックルでの

 釣りで始めましたが、開始時はまだ水位が低目で夕マズメのチャンスに期待しながら釣りを続行しました!!



 磯竿2号ミャクアワセ
  磯竿2号4.5mにフライリール5番をセットしたミャクアワセタックル・・・両ダンゴメイン
  でしたがウドンも使ってみました(へら釣りのウドンと違い普通のウドンです)



 チョイ投げアブ5600

 チョイ投げ1本バリ仕掛け
  万能竿3号にアブ5600に1本バリ仕掛け・・・ソーセージとウドンのコンビ



 釣り開始後もしばらくアタリなく時間が経過・・・土手の上でパトカーと救急車らしい赤いライトの光が

 気になり土手に上がって確認・・・その後土手の上からおりると竿先が2回ゆっくり入ってアタリ・・・

 皮肉にも竿から離れたら初アタリでアワセを出来ずガックリ・・・(´・_・`)


 貴重なアタリを見送り後悔しましたが・・・その後、何か鯉と違ったアタリが3回ほどあり空振と見送り・・・

 空振は早アワセで自分の失敗でしたが、もう一回はサワリらしいアタリで見送りとなりました


 そんな中暗くなってケミを装着してナイター突入・・・するとコツンコツンとしたアタリでアワセ・・・鯉とは

 違うヒキでニゴイかと思いましたが上がってきたのはフナさん31cm・・・ちょっとビックリの冬のダンゴでの

 フナさんでビックリしました・・・w(゚o゚)w


 その後18:00過ぎて下げ潮になるとゴミが多くなりやりにくい状況になり・・・3回ほどコツンとしたアタリ

 がありましたが食いアタリはなく時間が経過・・・エサが切れた19:30頃に納竿としました・・・


 水温が10℃と昨日今日の天気で上昇したのがフナに繋がった感じでしたが・・・比較的魚は動いて

 いるように感じた今日の釣りでした・・・先日の話だとゴカイが釣具店に入るのは来週になりそうとの

 ことでしたが・・・一応TELでナオエさんに確認してみるといいかと思います・・・


 ただゴカイに頼らない釣りも面白いので自分は来週までネリエサやルアーなどで狙ってみようかと

 考えています・・・果たして何で狙うのがいいのか?考えるのも楽しいものです・・・(*^_^*)




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト