磯鳴コンビはアタリオデコで撃沈!!
- 2017.01.22 23:59
- Cat:鯉釣り

先日ヤフオクで落札したNFTパワーループアドバンス磯鳴3号520TS・・・正式名はかなり
長いですが・・・今日初陣となりましたo(^▽^)o結果は・・・
今日の東京葛飾は風もなく穏やかな冬の一日となりました・・・意外と釣り日和というときは
良くない結果が多いですが・・・今日も昨日購入したゴカイが残っているので午後から準備を
して中川に出動・・・今日の一番の目標は先日ヤフオクで落札したNFTの磯竿を使ってなんとか
その竿で鯉を上げることですが・・・果たしてどうなるか?
13:30過ぎに中川の土手から様子をみると風も無く暖かいからか?釣り師の姿が比較的多く
昨日釣ったポイントにも鯉釣り師の姿が・・・今日は潮のタイミングもあって水位が下がっていない
満潮から下げ潮の釣りなので、ホームグラウンドの水門上のポイントに入って釣りの準備を
開始しました・・・(=゚ω゚)ノ
14:00釣りをスタートで最初に購入したNFT・PL・AD磯鳴3号520TSにスピニングのシマノアルテグラ
4000をセットしてゴカイをつけて投入・・・ヽ(´∀`)ノ

伊勢尼ヒネリ10号にゴカイ1匹掛けで様子見で投入・・・エサ取りの有無を確認・・・
スピニングタックルはライン4号・オモリ20号・・・元々冬のゴカイの釣りは鯉のヒキも弱いので
細めでやってますが・・・磯竿3号はラインは4号か5号で釣ることが多いので磯竿の遠投タイプの
磯鳴520TSもその流れでの釣りになります・・・アブをセットしたタックルはライン5号で竿は同じ
磯鳴3号530なのでちょっとバランスが変ですが・・・リールがシマノの4000番なので4号150mが巻いて
あるので使用しました・・・(#^.^#)

NFT・PL・AD磯鳴530にアブ6600プロMAX・・・ライン5号・オモリ20号・・・竿尻は石突をつけたので
リールシートの位置が低いです・・・釣り友Oさんから頂ました・・・
釣りの状況はアタリ無しの気配無し・・・長潮で流れが弱いので沖目に投入すると流れが急に
出てきたりで間が悪い釣りになりました・・・釣り開始と同時に話し好きの少年が来て釣りをしている
人に話をしに行ったり来たり・・・川際を歩くのは危険なので注意しましたが・・・気をつけて欲しい
ものです・・・

魚の気配がないのでベイトタックルのエサをソーセージとウドンにして地合い待ちと
しましたが・・・結局試合がないまま終了・・・(T_T)
今日は、磯鳴3号520TSの初陣となるのでなんとか鯉の顔がみたいと思い、こちらはゴカイでやり
ましたが全く竿は動かずジャミアタリの気配もなし・・・それでもエサが取られていることもあるので
何かが食っているのか?
アタリがないまま時間が経過・・・夕マズメに上流で釣っていた鯉狙いの人が来て話をしましたが
昨日、ラストに鯉を釣ったときに見にきて話をした方だとわかりビックリ!!
やはりゴカイでも今日はアタリが無かったそうですが・・・今日は魚の活性がないのか?釣れる雰囲気が
なく、その方は帰宅しました・・・
自分はなんとか竿の初陣を飾りたくて粘りましたが・・・掛るのは地球だけで根掛りで仕掛けを
3個ロス・・・ホームグラウンドでこの失態・・・3個も根掛りでオモリを持っていかれたのはあまり記憶
が無くガックリ・・・地球が相手ではどうにもなりません・・・(T_T)
結局19:00までやりましたがアタリオデコで磯鳴520TSの初陣は撃沈となりました・・・参ったw( ̄o ̄)w
水温8度・・・無風で昼間は暖かく・・・釣り日和過ぎたのがいけなかったのか?潮が悪いのか?
単純に自分の腕が悪いのか? オモリロス3個が残念なだけの小さな?釣りで帰宅となりました・・・(´・_・`)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト