fc2ブログ

釣りは撃沈!!買い物はラッキーの一日!!

 がま磯3号アブ6500シンクロ
  2017年に入ってから結果が出ていたがま磯3号とアブ6500シンクロのコンビも撃沈!?



 今日の東京葛飾は昨日の午後から不安定な天気が続いていて、今日も寒い北風で今にも雪が

 降ってきそうな怪しい雲も出て厳しい寒さの一日になりました・・・


 そんな中午前中に、最近毎週チェックにいっている釣具その他の中古屋さんにいって一応品物

 をチェック・・・最近欲しいと考えていたスピニングリールのダイワの4000番・・・先週も3500番で

 マズマズのものがありましたがスルーしてヤフオクなどみたりで1週間・・・カゴに詰まれた中に

 古いダイワのトーナメントSS1000を発見・・・新しい型のいいものはビニール袋に入っていましたが

 トーナメントSS1000はその他リール扱いのよう・・・6号ラインが150mほど巻けるもので軽量の

 ものが欲しかったのでダイワの最近の4000番が候補だったのですが、トーナメント1000もまさに

 ピッタリのサイズ・・・状態をチェックして問題がないと判断して購入を決断・・・値段を聞くと1500円で

 いいとのことで購入決定・・・!!オマケで15号オモリ10個ほどももらって今年初の購入は満足の

 買い物になり喜んで帰宅・・・\(^o^)/


 その後急いで釣りの準備を開始して中川に出動・・・予定より1時間ほど遅い釣り開始となりましたが

 昨日と同じポイントで残っていたゴカイを使っての勝負で12:30頃から釣りをスタートしました(=゚ω゚)ノ


 昨日の釣りで、干潮前の下げ潮の流れが緩くなった時がチャンスが多いと思いそのタイミングで

 ゴカイをエサに昨日と同じがま磯3号とアブ6500シンクロで勝負となりました・・・



 残りのゴカイで勝負
  余ったゴカイは10匹ほどなので5投前後エサ打ちできるので釣る自信がありましたが・・・



 昨日のゴカイの残り10匹ほどですが、タイミングがあえば釣れる自信があったのですが今日も昨日と

 同じで午後になってから怪しい雲で天気急変模様のスタートになりましたが・・・ゴカイエサなので寒い

 のはチャンスとも思っていたので1投目から集中してアタリをまちました・・・以前も10匹ほどのゴカイで

 スタート10分で85cmほどの鯉を2匹など4匹ほど釣ったこともあるので期待しましたが・・・今と以前の

 違いは覚悟しているのでなんとか2匹くらい来ないかと待ちましたが・・・なかなかアタリなし・・・


 エサをチェックすると残っているのでまだチャンスありかと思いましたが・・・アタリがきたのは干潮の

 潮止まりから上げに変わる瞬間の1回だけ・・・昨日釣れた鯉と同じタイミングでアタリましたが・・・

 最近多いアタリがありながらハリ掛りしないで止まってしまうパターン・・・かなり竿が動きましたが

 エサを確認するとゴカイはそのまま残っていたので食ってきたのは鯉だとおもいます・・・潮止まりで

 流れがなく勢いがないのか?今年は弱いアタリが多いです・・・


 その後、上げ潮になり北風も強く寒さが身に染みる釣りになりましたが・・・エサを打つ位置を変えて

 反応をみてもアタリはなく沖目に入れるとゴカイがエサ取りにやられるパターンでウドンとソーセージ

 も試しましたが反応なく16:00に納竿となりました・・・(T_T)



 一応ソーセージも試す
  吸い込み易いようにナツメウキをつけて見ましたが反応なし・・・厳しい釣りでした



 急激な冷え込みで流石にゴカイエサで魚の反応が悪かった印象ですが・・・潮変わりのワンチャンスで

 掛け切れなかったのが敗因だったと思います・・・


 食いが悪いのでハリの大きさなど仕掛けの工夫をしないと難しい感じですが・・・寒さが安定して流れや

 ゴミなど釣りがしやすくなるとまた違った釣りになると思いますが・・・川の状況が悪いのが気になります(´・_・`)


 帰宅後は購入したダイワのトーナメントSS1000をいじって気分転換・・・傷も少なく大事に使われていた

 リールだと感じましたが・・・ラインが4号を巻かれていたので鯉釣りで使われていたような感じがしました(^∇^)


 
 ダイワトーナメントSS1000
  ウィスカートーナメントSS1000だと思いますが傷も少なくキレイな状態でいい感じo(^▽^)o



 ハンドルが左になっていたので右に変えたり中のグリスなど新しいものにしたりしましたが・・・グリスや

 オイルの入れ方がまずいのか?ハンドルを廻してスプールが沈むとトッ?と小さい音が出るようになった

 気が・・・下向きに廻すと音がしないのでスプールが下に当たっているのか?以前もペンのリールをいじって

 新しいグリスを入れたらスプールがカタカタ音が出るようになりましたが・・・グリスでバランスが崩れたのか?

 何でだろう・・・?と考えるところです・・・機能には問題ないですが・・・


 ラインも6号を巻いて使える状態なので機会をみて使ってみようと思ってます・・・スピニングはゴカイの釣り

 で使うことが多いので使う期間が少ないので来週のあたりかな?楽しみです・・・ヽ(≧∀≦)ノ




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト