潮変わりで鯉が来て!!天気急変で帰宅する!?
- 2017.01.13 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 61cm 干潮からの潮変わりのタイミングで食ってきた鯉・・・ワンチャンスの感じ 13:00
今日の東京葛飾は午後になってから雲が多くなり15:00前から天気が急変して雨が降ってくるなど
不安定な天気の一日になりました・・・w(゚o゚)w
そんな天気の一日でしたが、今日は潮のタイミングを考えて少し早く12:00頃に中川に出動・・・
今日は干潮から上げ潮でアタリが出るか見てみたくて早く出てきましたがどうなるか?
12:20頃2本竿の1本にゴカイを装着して投入して釣りをスタートしました・・・今日は久々にがま磯3号
での2本竿にアブ6500シンクロをセットしたもので狙ってみましたが・・・スタート時は日差しも強く
暑いほどの陽気・・・ただ冬とは思えない入道雲のような厚い雲が出ていたのでなんとなくイヤ~な
予感のする暖かさでした・・・

がま磯3号5.4mにアブ6500シンクロのセットを2組使ってのブッコミでの釣りになりました

ゴカイエサとY字バリ仕掛けのウドン+ソーセージの2種類での釣りで狙いました
釣りを開始してすぐにゴカイを付けた竿に鯉らしいアタリがありタモ網をもって竿のところに行きましたが
途中でアタリが止まってガックリ・・・エサの確認で上げてみるとエサのゴカイは残ったまま・・・アタリは鯉と
確信しましたが・・・もう少し待って様子を見てから竿を上げるべきだったと反省も・・・
その後同じポイントにエサを投入して待っていると15分ほどでまた同じようなアタリ・・・こんどは徐々に
アタリが強くなり最後はリールからラインが出てきてヒット!!ヒキは軽いのであまり大きい感じはしな
かったですが元気な鯉でスピードはこの時期としては速く楽しめました・・・上げってきたのは写真の
鯉で61cm・・・ゴカイエサにハリがチヌ6号1本バリ・・・オモリは20号でしたo(^▽^)o
ハリカカリが鈍いので鯉カイズ15号に変更しようか考えていたらまたアタリ・・・感じでは前の乗らなかった
鯉だったような気がしました・・・時間は13:00前後でちょうど干潮から上げ潮の変わるタイミングでした!!
その後上げ潮になってエサを打ち変えて、ポイントも少しずらしてエサを投入しましたが上げ潮の始めに
期待しましたがあまり魚の反応はなく苦戦・・・それでも流れに下に入れたゴカイのエサにまた同じように
アタリで乗らないのが1回ありエサを投入してアタリをまっていると今度もまたアタリがきて少しラインが
でてヒット・・・こちらも何かヒキが?感じ・・・上がってきたのはマルタの50cmほどでした・・・(。-_-。)

中川 マルタ 50cm 今年初のマルタですが、例年より少ない印象がします 14:27
この頃から空には怪しい雲が出ていて気にしながら釣っていましたが・・・15:00前から急に雨がポツポツ
きて突風も吹いたりして、天気急変・・・竿を1本仕舞って様子をみていると何とか雨もなくなって空も
明るくなってきたので、ゴカイの竿1本で様子をみながら釣りは続行しました・・・

まだ雨が降る急変前の空・・・怪しい雲だな?と思い写真を撮りましたが・・・その後急変!!
空模様を気にしながら釣っていましたが、水位が高くゴミが手前を流れていてエサをやや近めに入れて
釣っていましたが、エサのゴカイが中々取られず釣りを続けました・・・投入したゴカイがなくなったら
納竿して終了予定がなかなかエサが取られず時間が経過・・・最後にカケアガリのやや下にエサを入れて
みましたがアタリなくエサの確認で上げると根掛りで仕掛けロスで16:00頃に納竿となりました・・・(T_T)
今日は水位が上がる前の干潮前後のスタートで予想通りにアタリがあって鯉が釣れて良かったですが
もう1時間早く開始していたらアタリがもう少し取れたかも・・・と思ったりもしました・・・この時期はやっぱり
干潮まえ流れが緩くなった時が一番アタリがでる確率が高いと思うので一応イメージ通りのアタリで
納得の一匹でしたが・・・あとは型が大きければベスト・・・贅沢はいえないですが・・・
明日から強い寒気で冷え込みが強くなるようですが・・・鯉狙いにプラスになるか?マイナスになるか?
果たしてどうなうか? 一応期待したいと思います・・・(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト