fc2ブログ

深場のダンゴはアタリオデコで撃沈!!

 2号リールミャク
  今日も懲りずにネリエサで深場で勝負!!深場に魚の気配無く・・・修行の釣り?



 今日も予報よりも暖かく感じた一日だった東京葛飾・・・昼前に買い物に行き食料?を調達して

 一仕事?終了・・・(#^.^#)

 
 雑用をすませて釣りの準備を開始しましたが・・・雰囲気的にゴカイでやっても釣れない感じが

 して今日もネリエサでの釣りで魚の反応を見ることにして昨日と同じタックルを持って14:30頃に

 中川に出動・・・川にいくと今日もゴミが多く、予定していたテトラでの釣りは諦めて前から一度

 ネリエサで反応が見たかった、手竿でよくやっている深場ポイントに入って釣りの準備を開始

 しました(=゚ω゚)ノ
 

 川には、ハゼ釣り師が1人と上流側に顔見知りのルアーマンX氏と鯉狙いでブッコミで入っていた

 V?さんらしい影・・・Vさんとは久しぶりでしたが、2ヶ月ほど入院していたそうで久々の釣りだと

 とのこと・・・今日は暖かいので釣りに来たそうですが無理せずに・・・と話して挨拶・・・

 自分と入れ替わりでXさんVさんとも帰宅となりました・・・(^-^)/


 今日から大潮で満潮まえなので水位が高く、自分の中では深場は厳しい潮周りで苦戦の予感の

 スタートで15:00からチョイ投げとリールミャクで釣りを開始しました!!


 タックルはミャクが昨日の5.3mから4.5mに変更・・・チョイ投げは同じタックルではじめましたが

 冬にしては水位が高い感じで、冬の時期ではアタリが少ないタイミング・・・一応オモリ3号に

 Y字バリに両ダンゴでミャクはやりましたが・・・どうなるか?


 チョイ投げはソーセージに塩辛をあわせたコンビでゴカイをイメージしてみましたが・・・いままで

 アタリがなくなんとか今日は食って欲しいところです( /ω)



 1本バリソーセージ塩辛
  1本バリにソーセージと塩辛のコンビ・・・色味はゴカイ風ですがなかなか食ってこない?


 
 3号チョイ投げ
  万能竿3号にアブ5600のコンビでしたが今日も竿が動くことなく終了・・・w( ̄o ̄)w



 釣りを開始すると釣り友Sさんが今日も見物にきましたが、ちょうどこのポイントだけ対岸のマンションの

 影になり日陰で急に寒くなってきた感じで、Sさんもアタリのない釣りをみて寒くなってきた16;00頃に

 帰宅・・・でアタリがないままナイター突入・・・17:00頃から下げ潮になってきたので流れがガンガンに

 なる前にアタリがないと今日も撃沈の予感で集中しましたが、時間とともに下げの流れが強くなり

 上がっていたゴミがまたポイント周辺を流れて今日もゴミとの闘いの釣りになりました・・・


 あまりにゴミが来るのでチョイ投げ竿を撤収してミャク釣り1本に絞って釣りましたが竿が動くのは

 ゴミが掛ったときだけ・・・19:00過ぎから北風に変わって寒さも厳しくなりましたがエサのダンゴが

 なくなるまで粘りましたがアタリオデコで撃沈・・・19:30頃に納竿とありました・・・(T_T)


 水温が9℃で徐々に下がってきているので、ゴカイでないと食わせるのが難しい感じがしましたが

 バチヌケの一服から鯉がいつ戻ってくるか?それが問題と感じた今日の釣りでした・・・


 何かゴカイ以外に釣れる方法がないか?考えますが思いつかない今日この頃・・・((´・ω・`;))



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト